ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6801472
全員に公開
ハイキング
北陸

花の難読山「銀杏峯」

2024年05月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:08
距離
12.9km
登り
1,139m
下り
1,148m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:34
休憩
2:28
合計
9:02
6:28
22
6:57
7:03
0
7:03
7:03
5
7:08
7:26
44
8:10
8:16
115
10:12
10:37
25
11:03
11:39
10
11:48
11:56
18
12:13
12:18
50
13:07
13:15
31
13:46
13:51
0
13:51
13:51
17
14:08
14:13
0
14:13
14:15
3
14:18
14:23
1
14:24
14:28
24
14:52
14:54
28
15:22
15:35
1
15:37
ゴール地点
天候 朝晴れ ほぼ一日中高曇り 夕方に雨
南か東の風1〜3m
遠望は霞む
白山まで見えた
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小葉谷登山口駐車場を利用した
20台くらい停まる
すぐ手前にも同じくらいの空き地?が有る
トイレは無い
4km手前のキャンプ場は閉鎖中で使えない
コンビニは14km手前の大野街中に有る
コース状況/
危険箇所等
小葉谷登山口から 銀杏峯・前山をまわり名松登山口に下りた 林道で駐車場に戻った
反時計回りした
整備の良い歩き易く明瞭な道に道標は充分有る 一部の道標は字が薄いが迷うところは無い

銀杏峯まで 少し急勾配で高度を上げる 標高1300mくらいからカタクリ・キクザキイチゲが点在する 極楽平の看板から緩やかな高原状で起伏が有る 沢地形ではサンカヨウ・ザゼンソウを見た 笹藪も有る

前山まで 緩やかで解放的な尾根道

名松登山口まで 少し急勾配で高度を下げる
ブナ林の新緑が爽快
大野市街から
宝慶寺いこいの村を目指す
2024年05月15日 05:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 5:20
大野市街から
宝慶寺いこいの村を目指す
いこいの村登山口
隣接のキャンプ場は閉鎖
トイレも使えないようだ
小葉谷登山口まで4km弱
2024年05月15日 05:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/15 5:24
いこいの村登山口
隣接のキャンプ場は閉鎖
トイレも使えないようだ
小葉谷登山口まで4km弱
隣の部子山
この へこやまも難読だ
登山道は無い
山頂直下に続く林道も
通行止めらしい
2024年05月15日 05:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 5:34
隣の部子山
この へこやまも難読だ
登山道は無い
山頂直下に続く林道も
通行止めらしい
小葉谷登山口駐車場
遠方の稜線 左が山頂か?
中央の尾根が登路
2024年05月15日 06:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/15 6:25
小葉谷登山口駐車場
遠方の稜線 左が山頂か?
中央の尾根が登路
鳥居風?のゲートから
歩き始める
2024年05月15日 06:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 6:28
鳥居風?のゲートから
歩き始める
ホウチャクソウ
2024年05月15日 06:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 6:30
ホウチャクソウ
黒いパイプで
水が引いてある
2024年05月15日 06:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 6:40
黒いパイプで
水が引いてある
アマドコロ?
ナルコユリ?つぼみ
2024年05月15日 06:43撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 6:43
アマドコロ?
ナルコユリ?つぼみ
シライトソウ
つぼみ膨らむ
2024年05月15日 06:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/15 6:47
シライトソウ
つぼみ膨らむ
イワナシ?花後
イワカガミや
イワウチワも終了
2024年05月15日 07:08撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/15 7:08
イワナシ?花後
イワカガミや
イワウチワも終了
ツツジが目を引く
2024年05月15日 07:53撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 7:53
ツツジが目を引く
チゴユリ盛り
2024年05月15日 08:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 8:18
チゴユリ盛り
少し急な登り
固定ロープも有る
2024年05月15日 08:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 8:30
少し急な登り
固定ロープも有る
ツクバネソウ
2024年05月15日 08:32撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 8:32
ツクバネソウ
赤兎山?
白山は雲に飲まれそう
2024年05月15日 09:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 9:05
赤兎山?
白山は雲に飲まれそう
大野盆地を見下ろす
後方は加賀大日か?
2024年05月15日 09:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 9:06
大野盆地を見下ろす
後方は加賀大日か?
ユキザサつぼみ
2024年05月15日 09:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 9:13
ユキザサつぼみ
キクザキイチゲ半開き
すでに薄曇り 開くか?
2024年05月15日 09:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 9:22
キクザキイチゲ半開き
すでに薄曇り 開くか?
小ぶりなオオバキスミレ?
2024年05月15日 09:39撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 9:39
小ぶりなオオバキスミレ?
カタクリを従える
キクザキイチゲ
少し開いてきた
2024年05月15日 09:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 9:46
カタクリを従える
キクザキイチゲ
少し開いてきた
カタクリ 終盤かも?
葉はたくさん有った
2024年05月15日 09:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
5/15 9:47
カタクリ 終盤かも?
葉はたくさん有った
白山の雲がとれた!
2024年05月15日 10:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
5/15 10:01
白山の雲がとれた!
エンレイソウ
2024年05月15日 10:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 10:03
エンレイソウ
ここから極楽平
開放的で緩やかな
起伏が続く
湿性地有り 高原有り
2024年05月15日 10:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 10:06
ここから極楽平
開放的で緩やかな
起伏が続く
湿性地有り 高原有り
カタクリを取り巻く
オオバキスミレ
2024年05月15日 10:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
5/15 10:16
カタクリを取り巻く
オオバキスミレ
ヒメイチゲ
2024年05月15日 10:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/15 10:31
ヒメイチゲ
開放的な笹藪を抜けて
山頂目前
2024年05月15日 10:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 10:33
開放的な笹藪を抜けて
山頂目前
左手前は姥ヶ岳
奥のどこかが能郷白山
ここで一旦 鐘の方へ
2024年05月15日 10:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 10:35
左手前は姥ヶ岳
奥のどこかが能郷白山
ここで一旦 鐘の方へ
鐘の方は 湿性地も有り
花が多い
赤いショウジョウバカマ
2024年05月15日 10:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 10:41
鐘の方は 湿性地も有り
花が多い
赤いショウジョウバカマ
サンカヨウ
2024年05月15日 10:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 10:51
サンカヨウ
赤みの強いスミレ
軸まで
2024年05月15日 11:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 11:05
赤みの強いスミレ
軸まで
ワチガイソウ
2024年05月15日 11:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/15 11:10
ワチガイソウ
鐘を鳴らした
2024年05月15日 11:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 11:13
鐘を鳴らした
山荘跡地から
残雪の谷の先に
大野の街を見下ろす
2024年05月15日 11:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 11:17
山荘跡地から
残雪の谷の先に
大野の街を見下ろす
キクザキイチゲ開く
2024年05月15日 11:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
5/15 11:24
キクザキイチゲ開く
雪がとけたらサンカヨウ
2024年05月15日 11:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
5/15 11:28
雪がとけたらサンカヨウ
ワチガイソウ
みんな雄しべが落ちてる
2024年05月15日 11:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/15 11:33
ワチガイソウ
みんな雄しべが落ちてる
山頂直下の草原で
リンドウ
フデ?ハル?タテヤマ?
2024年05月15日 11:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 11:38
山頂直下の草原で
リンドウ
フデ?ハル?タテヤマ?
キスミレ
オオバとは葉が違う
2024年05月15日 11:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 11:40
キスミレ
オオバとは葉が違う
銀杏峯山頂 三角点有り
小屋?の中に祠
雲が下がって
白山も御嶽山も裾だけ見えた
2024年05月15日 11:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/15 11:42
銀杏峯山頂 三角点有り
小屋?の中に祠
雲が下がって
白山も御嶽山も裾だけ見えた
山頂から名松新道へ進む
サンカヨウつぼみ
2024年05月15日 11:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 11:46
山頂から名松新道へ進む
サンカヨウつぼみ
開放的な尾根が続く
ゴゼンタチバナつぼみ
2024年05月15日 11:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/15 11:50
開放的な尾根が続く
ゴゼンタチバナつぼみ
湿性地も有る
ザゼンソウつぼみ?
2024年05月15日 11:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 11:51
湿性地も有る
ザゼンソウつぼみ?
何のやぐらか?
2024年05月15日 11:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 11:57
何のやぐらか?
鹿が嫌いなバイケイソウ
私も好きで無い
鹿が通った跡には
有毒植物ばかりになる
2024年05月15日 12:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 12:03
鹿が嫌いなバイケイソウ
私も好きで無い
鹿が通った跡には
有毒植物ばかりになる
親水古道が右に分かれる
名松新道は直進
2024年05月15日 12:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 12:13
親水古道が右に分かれる
名松新道は直進
山頂を振り返る
2024年05月15日 12:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/15 12:15
山頂を振り返る
歩いた尾根が右に下がる
奥は部子山
2024年05月15日 12:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 12:15
歩いた尾根が右に下がる
奥は部子山
タムシバ
2024年05月15日 12:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 12:35
タムシバ
ブナ純林
燃える新緑
太い木は少ない
2024年05月15日 12:53撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 12:53
ブナ純林
燃える新緑
太い木は少ない
前山
周辺のブナも良かった
2024年05月15日 13:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 13:04
前山
周辺のブナも良かった
通る風が爽快
2024年05月15日 13:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/15 13:20
通る風が爽快
水場のすぐ先で
2024年05月15日 14:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 14:06
水場のすぐ先で
林道に下りる
左で帰れるけど
右が順路?少し遠回り
2024年05月15日 14:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 14:09
林道に下りる
左で帰れるけど
右が順路?少し遠回り
登り返す林道で
ツルニチニチソウ
2024年05月15日 14:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/15 14:31
登り返す林道で
ツルニチニチソウ
キケマン
2024年05月15日 14:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/15 14:42
キケマン
タツナミソウ?
2024年05月15日 15:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 15:13
タツナミソウ?
ニリンソウ
2024年05月15日 15:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/15 15:17
ニリンソウ
タチツボスミレ?
2024年05月15日 15:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/15 15:17
タチツボスミレ?
帰路 振り返る
中央が山頂?
右が部子山?
2024年05月15日 15:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/15 15:55
帰路 振り返る
中央が山頂?
右が部子山?
帰路
カザグルマ?
2024年05月16日 06:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/16 6:40
帰路
カザグルマ?
撮影機器:

感想

銀杏峯と書いて、げなんぽと読む。
初見で読める人は居ないだろう。
AIだって無理だ!と思う。
個性的で印象に残る山名は良い。
花の山と言われるが、見渡す限り一面の花園になっていると言うわけではないようだ。
歩くうちに、次々に花が登場するのを 無心に探して進む山と言える。
前山周辺は 元気のいいブナの純林?で、通り抜ける風と燃える新緑が思わぬ拾い物だった。
快適な道と 爽快な風、気持ち良く歩いた一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人

コメント

何枚目かに?何だろう?あれ夏場は殆ど必要有りませんが、
冬季大雪原時に名松から登り標示柱です。
また霧氷も見ごたえ有り。
大雪原、冬季限定奥越前アルプスプレミアム&無料美術館は
多くの山屋を魅了し、部子山及び志目木谷縦走も冬季限定です。
厭く迄も爺の自己満足悪しからず。。
2024/5/16 16:02
ginnjijiさん
ご教示ありがとうございます。
確かに、幅広で緩やかにうねる尾根・・・積雪期で風雪や霧に遭遇したら、迷いそうな場所ですね。
納得しました。
2024/5/16 17:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
名松から小葉谷への周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
銀杏峰(名松コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
名松コースから部子山へのピストンコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら