ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6810747
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

ぽれぽれ登山隊 緑のトンネル薬王院コースを散策す。

2024年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:53
距離
10.6km
登り
909m
下り
909m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
1:25
合計
5:53
6:06
1
スタート地点
6:07
6:07
27
6:34
6:35
44
7:19
7:26
40
8:06
8:06
12
8:18
8:18
15
8:33
8:38
8
8:46
9:05
10
9:15
9:20
0
9:20
9:31
7
9:38
9:43
1
9:44
9:47
5
9:52
9:57
3
10:00
10:00
7
10:07
10:07
10
10:17
10:17
7
10:24
10:25
22
10:47
10:56
27
11:23
11:32
21
11:53
11:58
1
11:59
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
つくし湖駐車場
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。コース中盤の階段は、急登です
その他周辺情報 やさと温泉ゆりの郷
5:40頃に到着した時は、駐車スペースの半分ぐらいが空いていました。なお、登山口脇の路肩にも駐車可能なスペースがあります。
2024年05月18日 06:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 6:07
5:40頃に到着した時は、駐車スペースの半分ぐらいが空いていました。なお、登山口脇の路肩にも駐車可能なスペースがあります。
奥の建物がトイレです。
2024年05月18日 06:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 6:07
奥の建物がトイレです。
ここから登ります。道路をはさんだ反対側の路肩に駐車スペースがあります。
2024年05月18日 06:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 6:08
ここから登ります。道路をはさんだ反対側の路肩に駐車スペースがあります。
2024年05月18日 06:09撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 6:09
2024年05月18日 06:14撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 6:14
ヘビイチゴの実でしょうか?
2024年05月18日 06:14撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 6:14
ヘビイチゴの実でしょうか?
前方に遊具が、公園のようです。
2024年05月18日 06:17撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 6:17
前方に遊具が、公園のようです。
筑波山らしい光景が現れました。
2024年05月18日 06:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 6:18
筑波山らしい光景が現れました。
2024年05月18日 06:18撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 6:18
この生命力に、感嘆
2024年05月18日 06:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 6:19
この生命力に、感嘆
2024年05月18日 06:20撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 6:20
歩き始めたばかりなのに、いつものようになかなか前に進めません。
2024年05月18日 06:22撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 6:22
歩き始めたばかりなのに、いつものようになかなか前に進めません。
2024年05月18日 06:22撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 6:22
2024年05月18日 06:23撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 6:23
このコースこのような案内表示が、山頂付近の自然研究路まで続きます。
2024年05月18日 06:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 6:26
このコースこのような案内表示が、山頂付近の自然研究路まで続きます。
チョロチョロとたまっていくので、のんびりとした鹿威しです。
2024年05月18日 06:26撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 6:26
チョロチョロとたまっていくので、のんびりとした鹿威しです。
異種共生
2024年05月18日 06:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 6:27
異種共生
2024年05月18日 06:31撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 6:31
道路から見上げる仁王門
2024年05月18日 06:33撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 6:33
道路から見上げる仁王門
こちらから、登山道に入ります。このまま道路を登って行ってもいいようですが・・・
2024年05月18日 06:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 6:37
こちらから、登山道に入ります。このまま道路を登って行ってもいいようですが・・・
2024年05月18日 06:44撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 6:44
2024年05月18日 06:44撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 6:44
木漏れ日が差し込む登山道
2024年05月18日 06:46撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 6:46
木漏れ日が差し込む登山道
トレランの方が、通り抜けていきます。
2024年05月18日 06:52撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 6:52
トレランの方が、通り抜けていきます。
2024年05月18日 07:05撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 7:05
ここは、登山道と道路が交差します。
2024年05月18日 07:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 7:19
ここは、登山道と道路が交差します。
2024年05月18日 07:34撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 7:34
スカイツリー発見
2024年05月18日 07:36撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 7:36
スカイツリー発見
スカイツリーがまねたのか、それともこの木がスカイツリーをまねたのか、謎です。
2024年05月18日 07:37撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 7:37
スカイツリーがまねたのか、それともこの木がスカイツリーをまねたのか、謎です。
階段が始まりました。
2024年05月18日 07:39撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 7:39
階段が始まりました。
2024年05月18日 07:43撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 7:43
この辺りはまだ序の口です。
2024年05月18日 07:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 7:45
この辺りはまだ序の口です。
2024年05月18日 07:46撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 7:46
2024年05月18日 07:46撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 7:46
2024年05月18日 07:53撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 7:53
九十九折れが始まると、階段は終盤に近付きます。
2024年05月18日 07:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 7:55
九十九折れが始まると、階段は終盤に近付きます。
この階段、急なので途中で一息入れる場所がないため筋トレ状態が続きます。
2024年05月18日 07:55撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 7:55
この階段、急なので途中で一息入れる場所がないため筋トレ状態が続きます。
2024年05月18日 07:56撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 7:56
2024年05月18日 08:09撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 8:09
2024年05月18日 08:09撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 8:09
木漏れ日の登山道を、ポレポレと登っていきます。
2024年05月18日 08:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 8:09
木漏れ日の登山道を、ポレポレと登っていきます。
2024年05月18日 08:10撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 8:10
小鳥の囀りを聞きながら、気持ちよく登ります。
2024年05月18日 08:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 8:10
小鳥の囀りを聞きながら、気持ちよく登ります。
2024年05月18日 08:15撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 8:15
ここで、山頂付近の周回コースに合流です。
2024年05月18日 08:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 8:16
ここで、山頂付近の周回コースに合流です。
大石重
2024年05月18日 08:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 8:18
大石重
新緑が美しい
2024年05月18日 08:22撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 8:22
新緑が美しい
2024年05月18日 08:23撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 8:23
緑のトンネル
2024年05月18日 08:23撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 8:23
緑のトンネル
2024年05月18日 08:25撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 8:25
キレイに咲いていました。
2024年05月18日 08:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 8:26
キレイに咲いていました。
同じ場所の足元に目を向けると、こちらも咲いています。
2024年05月18日 08:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 8:26
同じ場所の足元に目を向けると、こちらも咲いています。
根元をよく見ると、岩の裂け目に根をはっていました。すごい生命力です。
2024年05月18日 08:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 8:26
根元をよく見ると、岩の裂け目に根をはっていました。すごい生命力です。
2024年05月18日 08:26撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 8:26
2024年05月18日 08:27撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 8:27
ふもとが一望できる場所がありました。
2024年05月18日 08:36撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 8:36
ふもとが一望できる場所がありました。
遠く富士山が、霞んで見えています。
2024年05月18日 08:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 8:37
遠く富士山が、霞んで見えています。
2024年05月18日 08:37撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 8:37
2024年05月18日 08:38撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 8:38
コースを確認しながらでしたが、分岐を間違えてちょっと行き過ぎて戻りました。
2024年05月18日 08:52撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 8:52
コースを確認しながらでしたが、分岐を間違えてちょっと行き過ぎて戻りました。
男体山、山頂に向け最後の登りです。
2024年05月18日 08:55撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 8:55
男体山、山頂に向け最後の登りです。
2024年05月18日 08:58撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 8:58
山頂で、お参りしました。
2024年05月18日 09:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 9:01
山頂で、お参りしました。
山頂から望むと水田に水が入っていて、この時期ならではの一期一会の景色です。
2024年05月18日 09:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 9:01
山頂から望むと水田に水が入っていて、この時期ならではの一期一会の景色です。
2024年05月18日 09:02撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 9:02
2024年05月18日 09:02撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 9:02
2024年05月18日 09:02撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 9:02
こちらでしばし休憩、休憩中にドローン撮影をする方たちが来て何やら撮影していたけど、ブンブンと飛ぶハエのような音がするので、小鳥の鳴き声が消されてしまいます。
2024年05月18日 09:16撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 9:16
こちらでしばし休憩、休憩中にドローン撮影をする方たちが来て何やら撮影していたけど、ブンブンと飛ぶハエのような音がするので、小鳥の鳴き声が消されてしまいます。
御幸ヶ原から望む、快晴の空に浮かぶ男体山山頂
2024年05月18日 09:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 9:17
御幸ヶ原から望む、快晴の空に浮かぶ男体山山頂
ここが、薬王院コースの始まりのようです。
2024年05月18日 10:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 10:16
ここが、薬王院コースの始まりのようです。
男川を下る分岐 小鳥のきれいな鳴き声を聞きながら、気持ちよく下っていきます。
2024年05月18日 10:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 10:20
男川を下る分岐 小鳥のきれいな鳴き声を聞きながら、気持ちよく下っていきます。
2024年05月18日 10:26撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 10:26
登ったらやっぱり降らなければいけない。階段下りも筋トレです。
2024年05月18日 10:33撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 10:33
登ったらやっぱり降らなければいけない。階段下りも筋トレです。
ここまで降りてくれば、今回の山旅も終わりが近づいてきました。
2024年05月18日 10:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 10:52
ここまで降りてくれば、今回の山旅も終わりが近づいてきました。
2024年05月18日 10:55撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 10:55
2024年05月18日 10:55撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 10:55
2024年05月18日 11:16撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 11:16
なんだーあ 登るときは気が付かなかった。
2024年05月18日 11:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 11:18
なんだーあ 登るときは気が付かなかった。
2024年05月18日 11:19撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 11:19
薬王院まで降りてきました。
2024年05月18日 11:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 11:22
薬王院まで降りてきました。
この軒先から眺めると、見えるのが次の写真です。
2024年05月18日 11:22撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 11:22
この軒先から眺めると、見えるのが次の写真です。
2024年05月18日 11:22撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 11:22
右側の大きな岩がすごいです。
2024年05月18日 11:22撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 11:22
右側の大きな岩がすごいです。
2024年05月18日 11:23撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 11:23
2024年05月18日 11:23撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 11:23
境内には、このような巨樹が
2024年05月18日 11:27撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 11:27
境内には、このような巨樹が
境内から望む、筑波山
2024年05月18日 11:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 11:27
境内から望む、筑波山
2024年05月18日 11:27撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 11:27
2024年05月18日 11:28撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 11:28
2024年05月18日 11:29撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 11:29
2024年05月18日 11:29撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 11:29
仁王門 急な石段を下ってみました。ちょっと怖いです。
2024年05月18日 11:31撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 11:31
仁王門 急な石段を下ってみました。ちょっと怖いです。
道路からここに入って、つくし湖へ向かいます。
2024年05月18日 11:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 11:37
道路からここに入って、つくし湖へ向かいます。
2024年05月18日 11:49撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/18 11:49
つくし湖が見えてきて、山旅は終わろうとしています。
2024年05月18日 11:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/18 11:50
つくし湖が見えてきて、山旅は終わろうとしています。

装備

個人装備
ヘッドランプ 保険証 飲料 ティッシュ タオル 携帯電話 雨具 ストック 水筒 非常食 カメラ
共同装備
ツェルト ファーストエイドキット 医薬品

感想

筑波山へは、何回も登りに来ているのに、薬王院コースを登るのは、今回が初めてです。このコース木々の緑に覆われたとても良いコースだと感じました。途中の階段連続は、ちょっとした試練(苦しいけれど楽しい)ですが、登り切ればプチ充実感を味わえます。 登山中は、この時期ならではの小鳥の囀りが聞こえるので、とても気持ちの良い山旅となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら