ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6826695
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

(新郷)三国山

2024年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:02
距離
4.9km
登り
452m
下り
265m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:13
休憩
0:41
合計
2:54
7:45
40
8:25
8:33
57
9:30
10:03
36
10:39
三国山登山口
天候
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー 自転車
往路:JR新見駅から林道入口までタクシー
帰路:登山口からJR新郷駅まで自転車
ここまでタクシー利用。自転車を組み立て、押し歩きを始める
2024年05月18日 07:43撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/18 7:43
ここまでタクシー利用。自転車を組み立て、押し歩きを始める
チェーンがあるが作業はされていないようなのでこのまま自転車を押して進む
2024年05月18日 07:48撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/18 7:48
チェーンがあるが作業はされていないようなのでこのまま自転車を押して進む
三国山あっちの案内で左折
2024年05月18日 07:59撮影 by  SH-54D, SHARP
5/18 7:59
三国山あっちの案内で左折
登山口に到着。ここに駐輪
2024年05月18日 08:28撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/18 8:28
登山口に到着。ここに駐輪
いよいよ登山道
2024年05月18日 08:34撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/18 8:34
いよいよ登山道
ササが刈られてルートは明瞭
2024年05月18日 08:39撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/18 8:39
ササが刈られてルートは明瞭
急斜面では道がジグザグにつけられている
2024年05月18日 08:52撮影 by  SH-54D, SHARP
5/18 8:52
急斜面では道がジグザグにつけられている
ササが綺麗に刈られていて歩きやすい
2024年05月18日 08:57撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/18 8:57
ササが綺麗に刈られていて歩きやすい
植林帯の山だが新緑も十分味わえる
2024年05月18日 09:00撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/18 9:00
植林帯の山だが新緑も十分味わえる
腰掛けたくなる絶好のポイントに
2024年05月18日 09:06撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/18 9:06
腰掛けたくなる絶好のポイントに
本日唯一の障害物。折れているがまだ若葉もついている
2024年05月18日 09:07撮影 by  SH-54D, SHARP
5/18 9:07
本日唯一の障害物。折れているがまだ若葉もついている
県境尾根に出ても快適
2024年05月18日 09:17撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/18 9:17
県境尾根に出ても快適
古い「33」のコンクリ杭と新しい「687」の石柱がある箇所
2024年05月18日 09:20撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/18 9:20
古い「33」のコンクリ杭と新しい「687」の石柱がある箇所
ツツジがわずかに咲き残る
2024年05月18日 09:29撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/18 9:29
ツツジがわずかに咲き残る
山頂に到着してしまった。県境尾根に出てからはゆっくり歩いたが
2024年05月18日 09:30撮影 by  SH-54D, SHARP
3
5/18 9:30
山頂に到着してしまった。県境尾根に出てからはゆっくり歩いたが
立木に掴まると広島県側が何とか見える
2024年05月18日 09:43撮影 by  SH-54D, SHARP
2
5/18 9:43
立木に掴まると広島県側が何とか見える
少し引き返した地点から。左が懐かしの道後山か
2024年05月18日 10:08撮影 by  SH-54D, SHARP
2
5/18 10:08
少し引き返した地点から。左が懐かしの道後山か
両側に渓流の音を聞きながら尾根道を戻る
2024年05月18日 10:33撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/18 10:33
両側に渓流の音を聞きながら尾根道を戻る
登山口に戻る。自転車は無事に待っていた
2024年05月18日 10:39撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/18 10:39
登山口に戻る。自転車は無事に待っていた
林道入口に戻る。自転車を押して少し坂を登れば、あとはほとんど下りのサイクリング
2024年05月18日 11:03撮影 by  SH-54D, SHARP
5/18 11:03
林道入口に戻る。自転車を押して少し坂を登れば、あとはほとんど下りのサイクリング
新郷(にいざと)駅で数少ない各停を待つ。車で来た数人がホームに上ってくる。いずれも新型「やくも」の撮り鉄だった
2024年05月18日 12:22撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/18 12:22
新郷(にいざと)駅で数少ない各停を待つ。車で来た数人がホームに上ってくる。いずれも新型「やくも」の撮り鉄だった

感想

新郷三国山は平日であれば路線バスで登山可能な山だった。
それこそいつでも行けるからと後回し、ようやく2年前に行く気になって検索したら伐採作業で林道が立入禁止。またの機会をうかがっているうちに路線バスが廃止され、一気に遠い山になってしまった。

重い腰を上げて伯備線足立駅からの自転車利用を計画。前泊して朝の6時台に新見駅前に行くと早朝にも関わらずタクシーが停まっている。
今日はここらで最高気温が30度の真夏日。プランBに変更して途中の三室ダム付近までタクシー利用に変更。タクシーに乗るのは21年秋の本宮山以来か。

ダム付近まで乗車してみると帰路も結構厳しそう、暑くなると自転車は輻射熱が辛い…ということでプランC、結局そのまま三室林道入口までタクシーで運んでもらった。

林道入口からは自転車を押して歩いて登山口まで40分。駐輪して登り始めるとササが刈られていてとても歩きやすい。ササを掴んで急登を攀じ登る覚悟だったが。(昨年秋に刈ってくださった方がいるようで感謝です)
あれれ…あらあらと思っているうちに県境尾根、ここからもやはり快適な道。こんなに楽していいものか、何だか山頂に着くのが惜しくなってゆっくり歩く。

しかしついに何度も写真で見た新見ハイキングクラブの山頂標識に対面。かつては展望が素晴らしかったという山頂だが、現在は道後山方面が垣間見える程度。宿願をなんともあっさり果たしてしまい、先人が言うような登頂の歓びと微かな哀しみを味わいつつジャムパンを食べる。

下山は30分あまりで登山口、あとは自転車を押したり転がしたりして高瀬ダム経由で新郷駅へ。やはり日差しが強い。駅の気温計は正午過ぎで25度だった。

今日の陽気ではこれがベストの選択だったとは思う。しかしやはりバスが運行している時代に来るべきだった。自転車利用ならもう少し早い時期の方がシャクナゲも見られて足立駅からの往復でも快適だったかと。

公開を躊躇するほどの後悔と反省の記録。やはり1000mクラスの山ではアプローチも含めての登山だというのが個人的な思いです。なおタクシー代が勿体なかったということではありません。特に本日の運転手さんは親切で的確、乗ってよかったと思える方でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら