ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6827801
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

朝里天狗岳/魚留の滝:はすごい迫力👀

2024年05月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:28
距離
4.5km
登り
375m
下り
375m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:18
休憩
0:34
合計
2:52
10:42
75
スタート地点
11:58
12:31
63
13:35
ゴール地点
天候 晴れ 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小樽定山渓線の小樽側からだと、朝里ダムを過ぎヘアピンカーブも過ぎて少し行くと、左側に登山口と看板があります。すぐ横には駐車出来ません

少し進んだ所の、工事中の旗の向かいにスペースがあるけれど、停めていいかは分かりません。今日は工事関係者の車は2台で、広く空いていました
自分はゲートが閉まっている所の前に、車が通れるようにして停めました
コース状況/
危険箇所等
明瞭、危険無し
その他周辺情報 朝里天然温泉湯の花
880円
ここに失礼致します
と、とおれますから、許して〜m(_ _)m
2024年05月20日 10:42撮影 by  SCV48, samsung
2
5/20 10:42
ここに失礼致します
と、とおれますから、許して〜m(_ _)m
看板が立派になっていますね(´- `*)
2024年05月20日 10:45撮影 by  SCV48, samsung
1
5/20 10:45
看板が立派になっていますね(´- `*)
あれ〜、今日の目的のシロバナエンレイソウ(別名ミヤマエンレイソウ:深山延齢草)が入口にある!!!何故!?昔からあった?
よし、見れたから帰ろうかな🤣?
以前は沢の所にいらしたような・・
2024年05月20日 10:45撮影 by  SCV48, samsung
6
5/20 10:45
あれ〜、今日の目的のシロバナエンレイソウ(別名ミヤマエンレイソウ:深山延齢草)が入口にある!!!何故!?昔からあった?
よし、見れたから帰ろうかな🤣?
以前は沢の所にいらしたような・・
額(ではなくて、緑の3枚も外花被片だそうです)についているは、カタツムリ?!
以前調べたら、カタツムリ🐌は、あの殻ごと生まれるのですね👀
後で、殻を見つけて背負うのかと思っていました←ヤドカリかっ、どうみてもあの殻は一体ですよね〜
2024年05月20日 10:46撮影 by  SCV48, samsung
7
5/20 10:46
額(ではなくて、緑の3枚も外花被片だそうです)についているは、カタツムリ?!
以前調べたら、カタツムリ🐌は、あの殻ごと生まれるのですね👀
後で、殻を見つけて背負うのかと思っていました←ヤドカリかっ、どうみてもあの殻は一体ですよね〜
タチツボスミレ(立坪菫)
2024年05月20日 10:52撮影 by  SCV48, samsung
6
5/20 10:52
タチツボスミレ(立坪菫)
撮るよね〜
ずれてますけども🤭
2024年05月20日 10:54撮影 by  SCV48, samsung
4
5/20 10:54
撮るよね〜
ずれてますけども🤭
きれいな道
2024年05月20日 10:57撮影 by  SCV48, samsung
4
5/20 10:57
きれいな道
撮るよね〜
まま中央
2024年05月20日 11:02撮影 by  SCV48, samsung
3
5/20 11:02
撮るよね〜
まま中央
この葉っぱ🍀は何かな、
余り見ないような?
2024年05月20日 11:08撮影 by  SCV48, samsung
4
5/20 11:08
この葉っぱ🍀は何かな、
余り見ないような?
お花がついてる、ちょっと分かりやすくなるかな?調べてみます!←まだ検索中です
2024年05月20日 11:09撮影 by  SCV48, samsung
4
5/20 11:09
お花がついてる、ちょっと分かりやすくなるかな?調べてみます!←まだ検索中です
以前、シロバナエンレイソウがあった沢の所に、ちょっと質感が違って、色もうっすらピンクのコがいました(シロバナの終わりかけ?)
2024年05月20日 11:13撮影 by  SCV48, samsung
2
5/20 11:13
以前、シロバナエンレイソウがあった沢の所に、ちょっと質感が違って、色もうっすらピンクのコがいました(シロバナの終わりかけ?)
エゾノリュウキンカ(蝦夷立金花)、
お久しぶりです 黄色がステキ。
そして橋をつけてくれたのですね、ありがとうございます(´- `*)🌼
2024年05月20日 11:15撮影 by  SCV48, samsung
5
5/20 11:15
エゾノリュウキンカ(蝦夷立金花)、
お久しぶりです 黄色がステキ。
そして橋をつけてくれたのですね、ありがとうございます(´- `*)🌼
お日様に向かう!
2024年05月20日 11:15撮影 by  SCV48, samsung
6
5/20 11:15
お日様に向かう!
シラネアオイ(白根葵)
薄ピンクではかなげ
2024年05月20日 11:16撮影 by  SCV48, samsung
7
5/20 11:16
シラネアオイ(白根葵)
薄ピンクではかなげ
以前、水量が多くて進むのを諦めた事があります。ありがたや〜
2024年05月20日 11:18撮影 by  SCV48, samsung
5
5/20 11:18
以前、水量が多くて進むのを諦めた事があります。ありがたや〜
右に行ってはいけませんの木のマーク、
左です
2024年05月20日 11:23撮影 by  SCV48, samsung
3
5/20 11:23
右に行ってはいけませんの木のマーク、
左です
あら、久々にヒメイチゲ(姫一華)
小さい(´- `*)
2024年05月20日 11:25撮影 by  SCV48, samsung
4
5/20 11:25
あら、久々にヒメイチゲ(姫一華)
小さい(´- `*)
癒しの森
2024年05月20日 11:28撮影 by  SCV48, samsung
1
5/20 11:28
癒しの森
挨拶してるみたいなシラネアオイさんたち
こんにちは〜
2024年05月20日 11:31撮影 by  SCV48, samsung
6
5/20 11:31
挨拶してるみたいなシラネアオイさんたち
こんにちは〜
流れる音が心地いい
2024年05月20日 11:31撮影 by  SCV48, samsung
4
5/20 11:31
流れる音が心地いい
おぉ〜今年初で見ました
ムラサキヤシオツツジ(紫八汐躑躅)
オオカメノキ(大亀の木)と
一緒に(^^)人(^^)
2024年05月20日 11:46撮影 by  SCV48, samsung
4
5/20 11:46
おぉ〜今年初で見ました
ムラサキヤシオツツジ(紫八汐躑躅)
オオカメノキ(大亀の木)と
一緒に(^^)人(^^)
まだ、つぼみが沢山!
2024年05月20日 11:55撮影 by  SCV48, samsung
2
5/20 11:55
まだ、つぼみが沢山!
さあ、もう少し
2024年05月20日 11:56撮影 by  SCV48, samsung
2
5/20 11:56
さあ、もう少し
着きました!
朝里天狗岳山頂です
少し前にヤマレコで音声案内ありました〜
皆さん、最近書かれていますね
左奥に、国際スキー場のゴンドラトップが見えました。
2024年05月20日 11:57撮影 by  SCV48, samsung
12
5/20 11:57
着きました!
朝里天狗岳山頂です
少し前にヤマレコで音声案内ありました〜
皆さん、最近書かれていますね
左奥に、国際スキー場のゴンドラトップが見えました。
もっと進んで北峰
少し霞んでいるけど美しい
朝里ダムから小樽方向ですね
2024年05月20日 12:02撮影 by  SCV48, samsung
8
5/20 12:02
もっと進んで北峰
少し霞んでいるけど美しい
朝里ダムから小樽方向ですね
一休み
どなたか、テーブルを、作ってくれていました。ありがたい(´- `*)☕が美味しかった!
2024年05月20日 12:07撮影 by  SCV48, samsung
5
5/20 12:07
一休み
どなたか、テーブルを、作ってくれていました。ありがたい(´- `*)☕が美味しかった!
東側、屏風岳
さあ、少し休んだので帰ります
2024年05月20日 12:22撮影 by  SCV48, samsung
3
5/20 12:22
東側、屏風岳
さあ、少し休んだので帰ります
う〜ん、綺麗
2024年05月20日 12:25撮影 by  SCV48, samsung
2
5/20 12:25
う〜ん、綺麗
オオカメノキ(大亀の木)
お日様を浴びて何て可愛らしい
2024年05月20日 12:31撮影 by  SCV48, samsung
2
5/20 12:31
オオカメノキ(大亀の木)
お日様を浴びて何て可愛らしい
ナナカマド(七竃)
よく見るとこのお花もかわいいですね
2024年05月20日 12:59撮影 by  SCV48, samsung
5
5/20 12:59
ナナカマド(七竃)
よく見るとこのお花もかわいいですね
戻って来ました
で、また写す🤭
2024年05月20日 13:07撮影 by  SCV48, samsung
2
5/20 13:07
戻って来ました
で、また写す🤭
ヒトリシズカ(一人静)
袖を上げて舞っています(´- `*)
葉を広げていない姿が一番名前にぴったりだと感じます
2024年05月20日 13:09撮影 by  SCV48, samsung
3
5/20 13:09
ヒトリシズカ(一人静)
袖を上げて舞っています(´- `*)
葉を広げていない姿が一番名前にぴったりだと感じます
行こうと思って行っていなかった、『魚留の滝』に行ってみることにしました!
登山口の反対側の少し小樽寄りに入口があります
2024年05月20日 13:14撮影 by  SCV48, samsung
2
5/20 13:14
行こうと思って行っていなかった、『魚留の滝』に行ってみることにしました!
登山口の反対側の少し小樽寄りに入口があります
2024年05月20日 13:17撮影 by  SCV48, samsung
3
5/20 13:17
あ、今日初めて見たニリンソウ(二輪草)が、うっすらと緑でとても嬉しい(´- `*)!
2024年05月20日 13:18撮影 by  SCV48, samsung
5
5/20 13:18
あ、今日初めて見たニリンソウ(二輪草)が、うっすらと緑でとても嬉しい(´- `*)!
エンレイソウ(延齢草)
こちら側ではシロバナエンレイソウは見つけられなかったです
2024年05月20日 13:20撮影 by  SCV48, samsung
2
5/20 13:20
エンレイソウ(延齢草)
こちら側ではシロバナエンレイソウは見つけられなかったです
おぉ〜、すごい迫力!!
知らなかった〜
2024年05月20日 13:20撮影 by  SCV48, samsung
9
5/20 13:20
おぉ〜、すごい迫力!!
知らなかった〜
新緑と滝
2024年05月20日 13:22撮影 by  SCV48, samsung
2
5/20 13:22
新緑と滝
綺麗だ(´- `*)
2024年05月20日 13:22撮影 by  SCV48, samsung
2
5/20 13:22
綺麗だ(´- `*)
マイナスイオンどころかしぶきがかかる!。道路から10分程歩けば、この滝が見られるのは素晴らしすぎる!
夏に涼みに来るのもいいかも
皆様も是非!
2024年05月20日 13:23撮影 by  SCV48, samsung
10
5/20 13:23
マイナスイオンどころかしぶきがかかる!。道路から10分程歩けば、この滝が見られるのは素晴らしすぎる!
夏に涼みに来るのもいいかも
皆様も是非!
無事に戻って来ました
ありがとうございました(´- `*)
2024年05月20日 13:34撮影 by  SCV48, samsung
2
5/20 13:34
無事に戻って来ました
ありがとうございました(´- `*)
お決まり
2024年05月20日 13:57撮影 by  SCV48, samsung
4
5/20 13:57
お決まり
あ、若鳥の半身揚げが残り3本!即買う🤣
先に券を買って、取りに来るのは◯時頃と頼んでおきます
そうしないと、以前券だけ買って安心してたら、言ってなくて売り切れてました
そんなのあり〜😭?
2024年05月20日 14:04撮影 by  SCV48, samsung
5
5/20 14:04
あ、若鳥の半身揚げが残り3本!即買う🤣
先に券を買って、取りに来るのは◯時頃と頼んでおきます
そうしないと、以前券だけ買って安心してたら、言ってなくて売り切れてました
そんなのあり〜😭?
お風呂上がりに、たまらん〜
では、半身揚げは持ち帰りにして帰りまーす
2024年05月20日 16:10撮影 by  SCV48, samsung
8
5/20 16:10
お風呂上がりに、たまらん〜
では、半身揚げは持ち帰りにして帰りまーす

感想

一昨日から、ラッコ、ニシクマ、チロロとかを検討していたけれど、日曜日はどこも風ビュービューでCとの予報、合ってたのかな〜?←ラッコ、チロロはレコが出ましたね、強風では無かった模様

自分はてんくらを使っていますが、悪い予報では行かないので分からないのですが、実際行っても風その他はそうでもなかった、とかはよく聞きます。よい方に外れる事はよくあるのかな?
自分はAと、近隣晴れ とかで行くけれど、余り悪い方には外れないと感じてます
ホントは、天気図読む練習するといいのでしょうが。。

じゃあ今日か(どこも予報バッチリ!)と思ったけど、寝る前にYouTube見てたら🐻が出てきて怖くなり、止めました😭。

まあ、気の向かない時は止めるが勝ち!
山深き所は、せめて日曜日に登ろうと思います。もちろん、スプレー、ナイフは持参して。

そして一挙に温泉モード🤣
温泉に行くなら、登っておくか的な?!
いえ、決してその様な事は・・
無いような、あった様な・・

そして、よし、じゃあ朝里湯の花に近い朝里天狗岳で、←やっぱそうやん!

そうだ、シロバナエンレイソウを見よう!となりましたが、何と登山口にあった👀!。以前からあったのかな?
とても美しかったです
そしてムラサキヤシオツツジも久しぶりに見ましたが、ピンクの花びらが日に透けて、これもまた美しかった!蕾も沢山ありました。

あと、魚留の滝もすごい迫力で、夏は涼みに最適かも👍

さて、なにやら怪しげな行動計画になりましたが、無事に戻って来ました
ありがとうございました(´- `*)🌼。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

魚留の滝、なかなか見事ですね
新緑も綺麗、いつか行ってみたいですが、駐車スペースが問題かな
取り調べ中のお花はナンブソウかと思われます🌼
2024/5/21 21:20
いいねいいね
2
waji様へ

こんばんは
うわぁ、ありがとうございます!とても嬉しいです、ナンブソウ(南部草)と言うのですね。早速画像を見たらそうです、これです(´- `*)。名前は東北が由来と書かれてました、そういえば南部鉄器とか言いますものね。
さすがのお花博士でいらっしゃる!!
まず、不思議な形の🍀がわっと現れて、その形が不思議でしばらく眺めているとその後お花が出て来て、記憶の中では見たことが無い認識(まあ、見過ごしているのでしょうが、少なくともレコには揚げていないです🤭)のお花です。とても嬉しいです、ありがとうございました!
魚留の滝、本当に立派です!機会があれば是非寄って下さい。それほど遠くない道路脇に何ヵ所か停められるスペースはあると思います
今後もお気をつけて山行をお続け下さい(´- `*)🍀。
2024/5/21 21:50
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら