記録ID: 683010
全員に公開
トレイルラン
塩見・赤石・聖
20150720上河内岳から茶臼岳縦走
2015年07月20日(月) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:54
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 2,652m
- 下り
- 2,639m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 10:00
距離 24.1km
登り 2,652m
下り 2,657m
4:40
600分
スタート地点
14:40
ゴール地点
トレランだが薊畑までは頑張って登ったがそのあとはゆっくりペースで写真撮影しながら風景楽しみながらのんびり。
天候 | 10時まで曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
単身赴任もおわり来月8月からまた自宅通勤ができるようになるので、単身先近くの南アルプス南部に3年目も今年もトレランを決行した。
光岳、聖岳と来たので今年は周回コースしたいと思ってたので便ケ島〜薊畑〜上河内岳〜茶臼岳〜易老岳〜易老渡に挑戦
ほんとは時間があれば聖岳もしくは光岳に行きたたかったがちと難しかった。
前日易老渡にいつも通りに車中泊
出発前に靴下をいくら探してもでてこなかったので結局ナマ足でスタート
途中のオバサン二人組にトレランで走ってるの見られたらナマ足すご〜いと言われる(笑)
まぁ南アルプスにシャツ、短パン、ナマ足といういでたちは登山をなめてると思われても仕方ないのですがトレランなので許してくださいませ。
尾根の薊畑まではいつも通りに一気にトレラン。易老渡から2時間40分程度かかって1500m登ってきた。
上河内岳までは風が強くて寒かったくらいだがあとは天気が急に晴れて暑いくらい。
眺めもよくてよい単身生活の思い出となった3年間でした。
また来たいな〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:564人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する