記録ID: 686218
全員に公開
ハイキング
芦別・夕張
夕張岳(大夕張コース)
2015年07月04日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:23
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,229m
- 下り
- 1,212m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 6:23
距離 14.0km
登り 1,229m
下り 1,229m
4:14
58分
スタート地点
10:37
ゴール地点
天候 | 曇り後小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特別危険個所ありません。下山ルートに使った馬の背コースは、赤土がぬかるんで、滑りやすかった |
写真
撮影機器:
感想
道の駅「マオイの丘公園」から早朝に移動して来た。AM4過ぎに着いた時には駐車スペースが、2台分空いていた。
登りは冷水コースを使い、下山に馬の背コースを使った。馬の背コース、赤土がぬかるんで、滑りやすかった。展望も無いので、往復とも冷水コース使ったほうがよかったと思った。
山頂到着まで高曇りで、遠望が利き、涼しくて快適だった。山頂で休息中にポツポツ雨が来たので即下山。途中で雨具を着ることになった。
ユウバリソウは花の時期は終わっていた。チングルマ、シラネアオイなども花は少なくなっていた。それでも、沢山の花が咲いていて、楽しませてくれた。
山頂からの展望は360度の大展望。近くの芦別岳が大きく見え、大雪山方面、幌尻方面、小さく、暑寒別岳も雲海の上に見えた。
明日は、芦別岳の予定。途中、樹海温泉「はくあ」に寄る。
車中泊は、太陽の里で車中泊の予定でいたが、少し戻って国道38号線沿い、無料駐車場(綺麗なトイレ有)にした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:456人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する