ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 687901
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

【過去レコ】久住山(日本100):牧ノ戸峠からピークハント、半袖隊長、最高峰の中岳には登らず

2007年09月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
9.0km
登り
682m
下り
677m

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
0:30
合計
3:55
11:05
55
牧ノ戸峠
12:00
12:00
34
12:34
12:34
26
久住分かれ
13:00
13:30
90
久住山
15:00
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2007年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
【往路】湯布院温泉やまなみハイウェイ牧ノ戸登山口
【復路】牧ノ戸登山口休暇村南阿蘇
コース状況/
危険箇所等
コース状況:特に危険箇所なし
その他周辺情報 宿泊hotel:休暇村南阿蘇
http://www.qkamura.or.jp/aso/
当時は温泉ではなかったが、今は温泉になっている。
湯布院からやまなみハイウェイを通って牧ノ戸峠へ。
一般的な久住山の登山口。
2
湯布院からやまなみハイウェイを通って牧ノ戸峠へ。
一般的な久住山の登山口。
出発して17分後なので、沓掛山(くつかけやま)でしょうか?
出発して17分後なので、沓掛山(くつかけやま)でしょうか?
牧ノ戸峠駐車場を見下ろす。
1
牧ノ戸峠駐車場を見下ろす。
まだ9月初旬なので夏草が多い。
まだ9月初旬なので夏草が多い。
背丈を上回る笹街道。
背丈を上回る笹街道。
来し方を振り返る。
1
来し方を振り返る。
出発して約1時間。
扇ヶ鼻(おうぎがはな)への分岐点。
右下に温泉地が見える。
出発して約1時間。
扇ヶ鼻(おうぎがはな)への分岐点。
右下に温泉地が見える。
分岐点道標。
扇ヶ鼻は1698mの小ピーク。
ここから90mほど登る。
我が隊は直進。
分岐点道標。
扇ヶ鼻は1698mの小ピーク。
ここから90mほど登る。
我が隊は直進。
秋の花1。
秋の花2。
秋の花3。
これはチョウチョですな。
これはチョウチョですな。
行く手に久住山が登場。
行く手に久住山が登場。
暫くは緩斜面。
背後は久住山。
久住分れにトウチャコ。
久住分れにトウチャコ。
久住分れから。
下って行くと北千里浜を経て坊がつるへ。
法華院温泉には是非行ってみたいもの。
背後のこんもりピークは三俣山。

久住分れから。
下って行くと北千里浜を経て坊がつるへ。
法華院温泉には是非行ってみたいもの。
背後のこんもりピークは三俣山。

さぁ、コンタ140mの登りへ。
さぁ、コンタ140mの登りへ。
最後の尾根に取付く。
1
最後の尾根に取付く。
右奥はは中岳への分岐点?
左奥は星生山?
右奥はは中岳への分岐点?
左奥は星生山?
眼下に草原。
お〜、噴煙だ。
最後は岩場。
久住山1786.5mにトウチャコ。
牧ノ戸峠から約2時間。
1
久住山1786.5mにトウチャコ。
牧ノ戸峠から約2時間。
残念ながら雲ってます。
残念ながら雲ってます。
お〜!一瞬、日が差した
1
お〜!一瞬、日が差した
奥の窪地は北千里浜。
写真はここで終わり。
あっさりしたもんだ。
お疲れさんどしたm(__)m
2
奥の窪地は北千里浜。
写真はここで終わり。
あっさりしたもんだ。
お疲れさんどしたm(__)m

感想

【記載日:2016年1月30日】
 第一次九州遠征(と言ってもこの一回だけ)の二山目は温泉・草原・ミヤマキリシマが魅力の久住山へ。
 「くじゅう」と言えば、久住と書くのか?九重と書くのか?いつも苦渋の判断を強いられる(⇒心配しないで下さい、オヤジギャグですから)。
 前日の「ゆふいん」も湯布院なのか?由布院なのか?
 こちらは町村合併もあったので、湯布院でも由布院でもどちらも正しいのだそうだ。

 さてその湯布院からやまなみハイウェイを通って一路久住を目指す。
その昔、小学生の国語教科書にやまなみハイウェイが題材の一文があり、「肥後の赤牛 豊後の黒牛」と書かれてあったことをなぜかよく覚えている。
 中学2年を終えるまで山口県育ちだったので、九州には家族旅行で何度か来たことがある。
 オヤジ殿が運転するクルマで阿蘇旅行に来たことがあるが、その際に通っているかもしれない・・・が大昔過ぎて覚えちゃいない。

 快適な道を進んで最もポピュラーな登山口である牧ノ戸峠へ。山頂までの単純標高差は450m程度なので、高尾山に登るのと大差はない。
 残念ながら曇りがちの日だったが、前日のような驟雨に遭うこともなく山頂へ。9月初旬は夏でもない・秋でもない端境期なので花もまばら。
 しかし草原と岩山の間を縫って進む道の行く手が大いに気になる山域。
 坊がつる恋歌でも知られる坊がつる、歩て行こうよ法華院温泉、全山がミヤマキリシマで覆われる大船山、映画「名犬平治」の舞台となった平治岳、筋湯や長者原の名湯・・・。
 あ〜、行きたい所が多過ぎや。その前に・・・銭と時間(@_@。

  隊長

2007年9月:九州山旅行程概略
バジェットレンタカーで移動
9/1土:羽田空港airplane大分空港⇒由布院(由布郷荘泊)
9/2日:由布岳(由布郷荘泊)
9/3月:久住山(休暇村南阿蘇泊)
9/4火:高千穂峡(休暇村南阿蘇泊)
9/5水:阿蘇山/高岳(えびの高原荘泊)
9/6木:霧島山/漢国岳(休暇村指宿泊)
9/7金:開聞岳(霧島第一ホテル泊)
9/8土:高千穂河原⇒鹿児島空港airplane羽田空港

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人

コメント

九重
以前平ガ岳で、九州からの方に「くじゅう」はいいところだよと言われたのが未だ記憶に残ってますが、久住山って九重にあるんですかね。
ちょっと見、一部ですが天上山に似てなくもないですね、でも1800mもあるんだ。岩手山ぽいところもあるな。
隊長的にも「くじゅう」はいいところでしたか?
九州、食事はどうでした?
追伸:久住山、九重。隊長のオヤジギャグとかぶってしまった。
2016/1/30 9:56
mtkenさん
久住一帯は、湯布院から阿蘇に抜ける途中で久住山に登っただけに終わりました。
温泉にも入らず、食事はおにぎり程度・・・なので、「久住よいとこ一度〜はお出で♪」を味わうにはもう一度行かねば
法華院温泉に泊まって坊がつるや北千里、そしてミヤマキリシマ。

九州の食事も宿飯ばかりだったのであまり印象に残っていないのですが、鹿児島の醤油(まったりした甘口)だけは印象に残っています。

  隊長
2016/1/30 10:46
くじゅう
 隊長、過去レコありがとうございます。私は昨年末にくじゅう縦走をしてきましたので、何かリンクしている・・・という感覚で読ませていただいております。
 牧ノ戸峠からですと、本当に標高差少ない縦走を楽しむことができるんですよね。それは、快適で、スピードも出て、なぜか調子よく・・・。
 今度くじゅうに行くときは、大船山を中心にしたいなと思っています。九州の丹沢(勝手な造語)、どこから登っても、どこに降りても楽しめる、そんな山塊だと思いました。
 aideieiでした〜。
2016/1/30 22:23
aideieiさん
まず最初に、プロフィール写真ご変わりましたね。
富士山対決で撮られたうちの一枚でしょうか?

さで、週末が雨だったら、いくらでも過去レコのネタはあるのですが…。

久住山域も、久住山や中岳に登ってピストンするだけでは勿体ないですね。
ミヤマキリシマの頃に峰から峰に逍遥してみたいものです。
下山後は、米か麦か芋か……(^。^)y-゜゜゜
その前に ですね\(^o^)/

半袖隊長
2016/1/31 8:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
扇ヶ鼻
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら