記録ID: 6885213
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
湯ノ丸山
2024年06月05日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:22
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 877m
- 下り
- 879m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
撮影機器:
感想
2時すぎ出で、地蔵峠に5時半前着。いい天気、準備してスタート。最初はゲレンデの急登、息が上がる。登りきると山道になり、鐘分岐から本格的な登りになる。展望開けると富士山も見えテンション上がる。岩の間、そこかしこにイワカガミが咲いていて、心が癒される。上が完全に開けると程なく頂上。好展望、少し風があるが気持ちいい。ここまで誰にも会わず静か。
頂上で無線、平日だが結構呼んでもらったので、30分程で切り上げ、烏帽子岳に向かう。コルまで急降下、無線中とコルまでに3名程に出会うが、静かだ。コルから登り、稜線に出ると、展望開け気持ちいいが、小烏帽子岳を越えていくのでアップダウンに喘ぐ。小烏帽子岳から下って、目の前にそびえるピークに登り烏帽子岳。少し雲が出てきたが、展望好く気持ちいい。
ここでも無線を楽しむ。こちらも結構呼んでもらい、30分程楽しむ。おにぎりチャージして下山開始。小烏帽子岳に登り返すので地味に消耗する。稜線を離れ、コルまで下る。コルからは緩い勾配の森の中、いい感じのトレール。分岐点から湿原へ下り、キャンプ場を過ぎると、舗装路、程なく帰着。下山で数組とスライド、今日は結局15名程に出会う。
1時間ほどで帰着、降りてきたら暑い。帰路はスムーズで、14時過ぎに帰宅。地元はさらに暑い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人