記録ID: 6889643
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
平標山・仙ノ倉山
2024年06月06日(木) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:58
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,344m
- 下り
- 1,342m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 8:58
距離 15.4km
登り 1,344m
下り 1,342m
6:43
3分
スタート地点
15:41
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ぬかるみはわずか。短めの梯子1箇所。鎖場など危険な箇所はなし。 |
その他周辺情報 | 猿ヶ京温泉「まんてん星の湯」。 苗場日帰り温泉「雪ささの湯」は定休日(木曜) |
写真
装備
個人装備 |
ミレーアミアミ
WIC ロングスリーブTシャツ
CW-Xタイツ
トレッキングポール
水2.0L携行
虫除けネット(不使用)
|
---|
感想
今の時期、虫が多いけど、花が綺麗な山があるよと誘われて、平標山・仙ノ倉山へ。
小さくてかわいらしい高山植物の花が、覚えきれないほどたくさん見られました。
ところどころでお花畑も広がっていて、山々の稜線も見ながら、美しい景色の山歩きでした。
虫除けネットを用意して挑むものの前日まで気温が低かったようで、虫は少なめでラッキー。今日はやや蒸し暑い感じ。
例年6月中/下旬からはブユに噛まれてたいへんらしいので、常に虫除けネットやかゆみ止め持っておいた方が安心です。
山のグレーディング<新潟県56:平標登山口駐車場⇔仙ノ倉山(往復)>体力度4 難易度B ルート定数31.9
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する