記録ID: 688972
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
塔ノ岳(大倉尾根往復 夏の丹沢なめたらいかん)
2015年08月01日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,269m
- 下り
- 1,251m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース整備がされてるし、所々に茶屋、トイレもあります。トイレが綺麗になっていたのでびっくり。登山ブームのおかげですね。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
防寒着
|
---|
感想
富士山に向けたトレーニングその2。きついとある程度覚悟していましたが、想像以上でした。標準コースタイムより一時間以上遅れて登頂。消費した水分も僕は2リットル強、同行した息子は3.5リットル強でした。
それにしても、このシーズン大倉尾根を歩く人たちは皆、歩くのが速いですね。まだまだ未熟者というのを改めて感じました。
今日は身体ぼろぼろです(^o^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:791人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する