記録ID: 689766
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男体山「登拝祭 初日」
2015年08月01日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 1,203m
- 下り
- 1,203m
コースタイム
天候 | 晴れ。雲多い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山客 渋滞 登りも下りも |
その他周辺情報 | 下山後、やしおの湯 AM10:00から営業 |
写真
装備
備考 | 反省点:第二班出発でも2合目まで渋滞しました |
---|
感想
男体山3回目(登拝祭2回目)
去年の教訓を活かし前のほうの班へ。
第二班で出発しましたがそれでも2合目までは渋滞。
四合目からは快適でした。
暑かったですけど^^;
9合目で「36番目です。頑張ってください」と
声を掛けられ前後の人たちは皆無言でペースアップ!!
1人に抜かされ37番目でゴォォオール
男体ラーメン(ただのカップ麺)がバカ売れでした。
今回初めて分かったのですが
7合目半までは工事車両の道路を使って車やトラックが
入れるようです。(自衛隊・赤十字など)
4合目では無料のきゅうりを餌に飲み物を
結構乱暴に売っていましたねー。
7合目では栃木名産?のレモン牛乳が売ってました
下山時には自衛隊の方が負傷した登山者を
背負い登ってきてびっくり!
初日だけで3000人以上が登ったそうです。
登頂2番手の方は46分で完登したとのこと。
渋滞を避けるなら第一班でスタートしご来光を見たらすぐ
下山すると渋滞がなく早そうです。
(志津乗越へ抜けるのもあり)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:457人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する