記録ID: 6898546
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬ヶ原(鳩待峠日帰り)
2024年06月08日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:14
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 212m
- 下り
- 214m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 5:13
距離 15.7km
登り 212m
下り 214m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車料金は1日1000円。入り口に係員さんがいて、入る前に現金で支払う。 鳩待峠へは乗り合いバスまたは乗り合いタクシー。 スキー場の駐車場に留めたら一段上のホテルの前へ行くとそこからバスに乗れる。 乗車料金は片道1300円。往復では買えず、帰りは鳩待峠の乗車券売り場で復路の乗車券を買う。 バスは、係員さんが無線で連絡しながら適宜配車してくれており、それほど待たずに乗れた。乗車時間は20分ほど。 鳩待峠のバス発着は山荘の少し下の駐車場。帰りの乗り合いバスは15:30からと看板があったのでその時間まで休憩しながら待っていたけど、乗り場へ行けば15:30前でも運行していたかもしれない。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
木道 |
写真
感想
初めての尾瀬でした。
ちょっと怪しい色の雲が終始かかっていたものの天気がもってくれて良かったです。
風はまあまあ吹いており、ほんの少しだけ雨もポツポツありましたが、本当にポツポツで、すぐ止みました。
両端の名峰、キラキラ光る湿原と池塘、涼やかな清流、可愛いお花。恵まれたハイキングとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する