ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 689974
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

霧ヶ峰から八島湿原 gomapapaの夏休み2

2015年08月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
11.9km
登り
341m
下り
337m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
0:26
合計
5:30
距離 11.9km 登り 349m 下り 343m
5:26
43
6:09
6:14
1
6:15
6:20
3
6:48
6:49
74
8:03
56
8:59
9:03
12
9:15
28
9:43
33
10:16
10:25
28
10:53
10:54
2
10:56
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車山肩駐車場100台程度 無料
バイオトイレあり チップ制
まずは車山へ
ツリガネニンジン
3
ツリガネニンジン
ハクサンフウロ
マツムシソウ
今日は北アルプスもクッキリ
4
今日は北アルプスもクッキリ
シシウド
ヤマハハコ
ウスユキソウ
ノコギリソウ
ギボウシ
イブキトラノオ
ホタルブクロ
槍穂高連峰
北アルプス ドーン!
6
北アルプス ドーン!
マツムシソウ
中央アルプス
鳥居越しに南八ヶ岳
2
鳥居越しに南八ヶ岳
車山気象レーダー観測所
1
車山気象レーダー観測所
ナデシコ
ノアザミ
ハクサンフウロ
ゼンテイカ
一般には「ニッコウキスゲ」
1
ゼンテイカ
一般には「ニッコウキスゲ」
コオニユリ
ナデシコ
コオニユリ
蝶々深山に向かうと暑そう。パスしよ
1
蝶々深山に向かうと暑そう。パスしよ
シモツケソウ
シシウド
笹の朝露で足元が濡れます
1
笹の朝露で足元が濡れます
ヨツバヒヨドリ
シロバナニガナ
ワレモコウ
ナンテンハギ?
ナンテンハギ?
マルバタケブキ
ヤマハハコ
ウツボ草
コウリンカ
エンコサク
しばらくは砂利道歩き
1
しばらくは砂利道歩き
ここから周回します
ここから周回します
ゲートを通り進みます
ゲートを通り進みます
ノリウツギ
花いっぱい
八島湿原が見えてきました
2
八島湿原が見えてきました
コオニユリ
シモツケソウがいっぱい
1
シモツケソウがいっぱい
イブキトラノオ
ヨツバヒヨドリ
木道歩き日差しが暑い
2
木道歩き日差しが暑い
八島ヶ池
八島ヶ池
八島ヶ池
ふき?うど?
クガイソウ
ここもシモツケソウがいっぱい
2
ここもシモツケソウがいっぱい
野花菖蒲
ヤナギラン
ゼンテイカ
野花菖蒲
八島湿原を一周し林道まで戻って来ました
1
八島湿原を一周し林道まで戻って来ました
沢渡分岐を進み車山肩迄戻ります
沢渡分岐を進み車山肩迄戻ります
最後の上り
登り切って振り返る
2
登り切って振り返る
到着〜!
お疲れ様
やっぱり
ソフトクリーム(^^)
4
やっぱり
ソフトクリーム(^^)

感想

前日の蓼科山から下山後、温泉と夕食後19時頃には車山肩駐車場に移動しました。
駐車場で車中泊し星空を撮りながらのんびりしようと思いましたが、夜は霧で月も見えないほどで、またもや断念(>_<)
21:00前には就寝 一旦0:30頃起きトイレへ・・ この時自分の車を含め駐車場には2台だけでした。霧で星空も無し その後就寝し朝5:00前に起床。 この時点で駐車場には車は10台に、その後続々と車が増えていました。
朝5:30頃出発し霧ヶ峰 車山山頂まで高度を上げると南・中央・北アルプスと360度の大展望が待ち受けていました。昨日登った蓼科山もカッコイイ!
今日の朝は快晴!!暑くなりそうだ・・・
先日のyuzupapaさんのレコを参考に、蝶々深山越えも考えましたが日差しを遮る道でないためパス!車山湿原を通り沢渡経由で八島湿原を目指します。
八島湿原は予想以上に広く感じました。ほぼ木道の道を周回するコースで日差しを遮る場所があまりなく暑かったです。花も沢山咲いていました。11:00前に駐車場に戻り、この時間に駐車場は満車状態 昼前には帰路に就きました。
2日間大自然の中で癒されました。今日も1日有難う!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:541人

コメント

充実の夏休み
gomapapaさん こんばんは。

蓼科、霧ヶ峰、どちらも良いお天気で眺めも最高。空が深い青で、遠くの山並みもとてもクリア。八島湿原も広々して気持ちいいですよね。
我が隊、蓼科山ではガスガスだったので羨ましい〜。レコ拝見してまた行きたくなりました。花も沢山で充実したお休みになりましたね。
2015/8/4 19:53
Re: 充実の夏休み
yuzupapaさん こんばんは!

先週末の猛暑を避け自然のクーラーがある場所へ行ってきました。
yuzupapaさんのレコを参考にしましたが、私は軟弱なんで蝶々深山越え出来ませんでした。
また休暇を頂き、明日から会津駒ヶ岳いってきまーす。
2015/8/4 20:51
やっぱ
今晩は、gomayamaさん。
やっぱ高い所は良いね 。景色だけでも涼しさを感じますね
八島湿原って、灼熱地獄だった記憶しかないのですが、暑かなくて良かったですね。
今年は、連絡が取れて直ぐに帰れる所しか行けないので、『茨城のチベット』へ通うしかないよ。今まで、散々遊んでいたので仕方ないですね。
2015/8/4 19:58
Re: やっぱ
haretaraさん こんばんは!

先週末は、高い所も意外と暑かったですよ!車中泊しましたが窓全開でないと眠れないくらいでした。八島湿原も日差しを遮る場所が無く暑かったです。
明日からまた涼しそうな所、会津駒ヶ岳に小屋泊で行ってきます。
2015/8/4 20:57
遅コメで失礼しますぅ〜(●^o^●)
gomayamaさん こんにちは

霧ヶ峰は素敵ですネェ〜!
数年前わがまま様と出向いてすっかりお気に入りに・・・
立て続けに出かけて歩き回りました
私達はいつも八島湿原から蝶々深山を経て車山と言うルートでした

花も豊かだし
歩くルートも足に優しいし、何度でも訪れたい場所ですヨネ
特にマツムシソウの印象が強く残っています
薄めの紫と手の込んだ花の造形がとっても魅力的な花です

ヒュッテのコーヒーやリンゴジュースも美味しかったです
また、歩いてみたくなるレコを楽しませて貰いました
2015/8/7 15:26
Re: 遅コメで失礼しますぅ〜(●^o^●)
BOKUTYANNさん こんばんは!

本当は北アルプスの予定でしたが、最近高い山に行ってなく体力不足で断念しました。
休暇取っていたこともあり家で暑い中ダラダラしてても勿体無いので、手軽に行ける山を歩いて来ました。 霧ヶ峰は初めてで予想以上に良いところでした。
2015/8/8 20:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら