記録ID: 694054
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
つくば天空ロードの部 だけでも手強いよ
2015年08月09日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:58
- 距離
- 42.3km
- 登り
- 1,076m
- 下り
- 1,036m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 6:57
距離 42.3km
登り 1,076m
下り 1,053m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
石岡市八郷庁舎 復路 岩間駅-電車-石岡駅-バス-内宿-徒歩-石岡市八郷庁舎 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ舗装林道 笠間トレイルの一部はトレイル |
写真
感想
今日は 8/30の大会の前半部分のロード部分の 35kmですが 初コースですので
ロストも多数 ロードと言う事で ランシューズで臨みました
ロードとは言え 山有り 谷有り トレイル有り で 累積標高も有ります
本番は5時間以内の 第一関門 出来れば 4時間位の関門通過を狙ってマージンを作りたいが かなり厳しい
勿論 第一関門がギリだと 後の関門はどんどん厳しく成る事でしょう。
もう一度とは言わずにそれ以上に 練習必要だね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:410人
ロード練お疲れ様です!
ロード部分で35kmって、ドM満開な大会ですね^^;
ところで、お盆の計画書は24h耐久ですか?
薬師と黒部五郎をハシゴとは凄い!(◎_◎;)
自分も表銀座縦走予定です。
お互い安全登山で楽しみましょうね^ ^
soar800さん、おはようございます。
この標高でこの時間帯のロング、耐暑訓練のようですね。
地味にアップダウンがあり、じわじわと疲労がたまりそうなコースですね。
30日が本番ということは、やはり暑さとの戦いにもなりそうですね。
本番、頑張ってください。
Boootan さん こんにちわ
ロードとトレイルで70Kmなのですが 前半走っただけで自信喪失中です
時間と気温だけでも Mですね
Boootan さんの表銀座縦走 一番の見所 多いコースで 楽しんで行って下さい
私の計画は予定なので 天候、体調、で途中ブレークも有ります
本当は赤牛岳、高天原温泉、に行きたいのですよ
millionさん こんにちわ
真夏のロードですから マジ暑いですよね 本番は朝5時スタートなので 多少
気温も下がるかも知れません
今回は道標の確認と 水を供給出来る場所の確認なのですが ロスト必至です
スマホで確認してもですよ UPDOWNも有ります。
笠間トレイルに出るまで 誰にも会いませんでした
後半のトレイルに出る前に 疲れ切りました
ですから 本番は!!!もう弱気
soar800さん、こんにちは。
耐暑訓練、お疲れさまでした
先週は(今週も?)とても暑い日が続いていましたが、ほんと今年の夏は暑いですね。
私は先週の夏休み中、2時間ちょっとだけ実家近くの山を歩きましたが、2000mクラスの山でも熱中症になるかと思いました。。
もう少し高い場所に行くなりしないとダメですかね。
今週末の計画は、とても意欲的ですね。
私も時間が取れれば歩いてみたい山域ばかりですが、soar800さんがどこまで歩かれるのか楽しみにしています
cirrusさん お早う御座います
この時期 本当に暑いですね 2000m級でも 暑かったですか
今年は 異常に 暑すぎ
そう言えば 最初に cirrusさんに 会ったのも 槍平小屋でしたね 何年前でしょうか
予定のコースですが あくまで予定ですので どこまで行けるかは分かりませんが
行ける所まで と言う事にしておきます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する