記録ID: 6943146
全員に公開
ハイキング
道南
恵山…低山でもアルプス並みに楽しめるいい山⛰️
2024年06月18日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:14
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 290m
- 下り
- 290m
コースタイム
天候 | 晴れてたが…風が強くて登れんかと思ったΣ(゚д゚lll) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
変化に富んだ岩を楽しみながら登れるのがいい!歩き易く危険箇所も無いが、噴火してる近くはガスに要注意 |
その他周辺情報 | 恵山モンテローザの跡にポツンと残る大観音像は、龍を纏いいまだに堂々としていて必見。涅槃像は札幌に移設されたそうで札幌で有名な大仏だ… |
写真
撮影機器:
感想
百低山も半分以上登っているが、この山ほどサクっと登れるのに充実感に満たされる山はないだろう!文字通り恵まれた山である…活火山🌋の雄大さ、様々な形の溶岩が奏でる物語のような登山道…三方向に広がる真っ青な海…フェリー⛴️が行き交う航路も確認できて、登るたびに飽きさせない。途中、噴煙が上がる傍を抜ける道はスリル満点!何度も何度も…足を留めてカメラを構えたくなるからなかなか山頂にたどり着けない…(^^;;
この日、6月18日は恵山の標高618メートルと同じ語呂なので「恵山の日」というそうで、地元の登山会の方々がノボリを掲げて、お菓子までいただき、特別な日を一緒にお祝いした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する