ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 696945
全員に公開
ハイキング
鳥海山

鳥海山 (鉾立ルート)

2015年08月12日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:54
距離
17.0km
登り
1,445m
下り
1,427m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:13
休憩
0:42
合計
7:55
4:51
59
5:50
0:00
27
6:17
6:24
38
7:02
0:00
76
8:18
8:26
20
8:46
8:52
17
新山
9:09
9:22
20
御室
9:42
0:00
56
10:38
0:00
28
11:06
0:00
41
11:47
11:55
17
12:12
0:00
34
12:46
御室⇔新山の軌跡は御室にデポしておいたザックに
GPSロガーを置き忘れていたので記録がされていません
天候 曇り、一時小雨
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道・小牧ICから長野道→上信越道→北陸道→国道7号→日本海東北自動車道
→国道7号→県道210号(鳥海ブルーライン)→鉾立登山者用駐車場
コース状況/
危険箇所等
鉾立登山口から七五三掛までは非常に歩き易いです。
ただ、階段や石畳が多いので下山時は少し足にくるかも。
七五三掛から千蛇谷コースと外輪山コースに分かれます。
千蛇谷コースで登りましたが、雪渓は極一部を残すだけで
後は緩めの谷を沿って登るだけなので楽です。
外輪山コースは一部に傾斜がキツめの所があったり
ちょっとした岩場もあったりと仙蛇谷コースよりしんどい感じ。

山頂直下(御室〜新山)は全て岩場登りとなるので注意。
新山から外輪山へ直接向かう事は出来ますが
一旦、御室へ下りてから外輪山へ向かっても所要時間はほとんど変わらないので
ザックやストックなどを御室にデポしてピストンで登った方が楽です。

外輪山コースで下山中に伏拝岳の分岐で湯ノ台口へ下りるミスをしました。
2~3分程下りてから間違いに気づいて引き返しました。
小雨と薄いガスの中とはいえ、標識もあるので普通は間違えないと思いますが
自分以外にも間違えそうになっていた人がいたので、一応注意を。
その他周辺情報 鉾立登山口に大きな無料駐車場がありますが
鉾立ビジターセンターや稲倉山荘前の駐車場は一般客用で
登山者はその上下にある駐車場を利用するようになっています。
登山ポストは登山口のすぐ横にある小屋の中。
トイレは駐車場と御浜小屋と御室にあります。
稲倉山荘には売店や食堂がありますが、営業時間は8:00〜17:00までです。

下山後は帰り道にある道の駅「朝日」の、まほろば温泉に立ち寄りました。
http://www.asahimidori.com/
鳥海山周辺に日帰り入浴が出来るところは幾つかありますが
本来、寄る予定だった大平山荘の日帰り入浴は
水不足によりしばらく休止との事でした。
https://www.yuzachokai.jp/stay/yado
鉾立駐車場に前日入り
天気は微妙な感じ
2015年08月11日 17:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 17:51
鉾立駐車場に前日入り
天気は微妙な感じ
翌日朝の様子
思ったよりかはマシかなぁ?
2015年08月12日 04:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 4:49
翌日朝の様子
思ったよりかはマシかなぁ?
鉾立登山口
右の小屋で登山届出して出発
2015年08月12日 04:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 4:52
鉾立登山口
右の小屋で登山届出して出発
序盤は舗装された階段登り
2015年08月12日 04:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 4:55
序盤は舗装された階段登り
遠くに新山
2015年08月12日 05:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 5:00
遠くに新山
天気は悪いけど
高山植物が多いので目を楽しませてくれます
2015年08月12日 05:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 5:40
天気は悪いけど
高山植物が多いので目を楽しませてくれます
ニッコウキスゲ
2015年08月12日 05:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 5:47
ニッコウキスゲ
石畳で歩き易く
傾斜も緩いので楽々
2015年08月12日 05:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 5:49
石畳で歩き易く
傾斜も緩いので楽々
賽の河原
2015年08月12日 05:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 5:50
賽の河原
御浜小屋
2015年08月12日 06:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 6:16
御浜小屋
鳥海湖
2015年08月12日 06:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/12 6:34
鳥海湖
しばらく気持ちの良い尾根(稜線)歩き
晴れてれば絶景でしょうね
2015年08月12日 06:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 6:40
しばらく気持ちの良い尾根(稜線)歩き
晴れてれば絶景でしょうね
七五三掛からは仙蛇谷コースで登る
2015年08月12日 07:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 7:15
七五三掛からは仙蛇谷コースで登る
ほんの少しだけ雪渓歩き
2015年08月12日 07:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 7:18
ほんの少しだけ雪渓歩き
仙蛇谷コースも登り易く
お花も多いので快適に歩き通せました
2015年08月12日 07:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:46
仙蛇谷コースも登り易く
お花も多いので快適に歩き通せました
御室
2015年08月12日 08:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:18
御室
鳥海山大物忌神社
晴れることをお祈りしました
2015年08月12日 08:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 8:20
鳥海山大物忌神社
晴れることをお祈りしました
御室にザックデポして新山へ
2015年08月12日 08:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 8:25
御室にザックデポして新山へ
山頂までは岩場の連続
2015年08月12日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 8:30
山頂までは岩場の連続
そんな岩場にもたくさんのお花が咲いてます
2015年08月12日 08:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 8:35
そんな岩場にもたくさんのお花が咲いてます
ガスってるけど
それでも結構な高度感
2015年08月12日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:36
ガスってるけど
それでも結構な高度感
胎内くぐり
巨石の圧迫感が凄い
2015年08月12日 08:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 8:41
胎内くぐり
巨石の圧迫感が凄い
新山(鳥海山)頂上に到着
山頂は狭いです
2015年08月12日 08:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 8:46
新山(鳥海山)頂上に到着
山頂は狭いです
ちょっとだけ晴れました
神社で祈った甲斐がありました
2015年08月12日 08:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/12 8:48
ちょっとだけ晴れました
神社で祈った甲斐がありました
外輪山側も少しだけ晴れ間
2015年08月12日 09:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 9:04
外輪山側も少しだけ晴れ間
ガスってた外輪山も見渡せました
2015年08月12日 09:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 9:06
ガスってた外輪山も見渡せました
浅間山もそうですけど
外輪山は迫力ありますね
2015年08月12日 09:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 9:04
浅間山もそうですけど
外輪山は迫力ありますね
御室に戻り休憩
天気が若干でも良くなり
ほっとしました
2015年08月12日 09:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:09
御室に戻り休憩
天気が若干でも良くなり
ほっとしました
休憩後は外輪山へ
まず、七高山に寄り道
2015年08月12日 09:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:39
休憩後は外輪山へ
まず、七高山に寄り道
七高山
2015年08月12日 09:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 9:42
七高山
行者岳辺りから見た新山
ここらからガスと雨に見舞われる
2015年08月12日 10:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 10:05
行者岳辺りから見た新山
ここらからガスと雨に見舞われる
湯ノ台ルートとの分岐点
うっかりしてて道を間違えてしまった
2015年08月12日 10:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:24
湯ノ台ルートとの分岐点
うっかりしてて道を間違えてしまった
七五三掛まで戻った頃には雨も上がり
以後は薄曇りでした
2015年08月12日 11:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 11:04
七五三掛まで戻った頃には雨も上がり
以後は薄曇りでした
外輪山コースは歩きにくい所もあったけど
後はのんびり下るだけ
2015年08月12日 11:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 11:15
外輪山コースは歩きにくい所もあったけど
後はのんびり下るだけ
ホントに良い感じの稜線
2015年08月12日 11:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 11:19
ホントに良い感じの稜線
再び鳥海湖
思ってたより見晴らしが良くなっていたので
これなら鳥海湖を周るルートを歩いても良かったなぁ〜
2015年08月12日 11:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/12 11:49
再び鳥海湖
思ってたより見晴らしが良くなっていたので
これなら鳥海湖を周るルートを歩いても良かったなぁ〜
最後に新山を一枚
2015年08月12日 11:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 11:54
最後に新山を一枚
鳥海山は高山植物が多く
最初から最後まで楽しませてくれました
2015年08月12日 12:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 12:43
鳥海山は高山植物が多く
最初から最後まで楽しませてくれました
舗装路下って駐車場
2015年08月12日 12:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 12:44
舗装路下って駐車場
登山口に戻る
おつかれさまでした。
2015年08月12日 12:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 12:47
登山口に戻る
おつかれさまでした。

感想

ことしの夏休みは初の東北登山として鳥海山へと行ってきました。
登山は勿論の事、東北自体が初めてだったのですが、東北は遠かった・・
愛知から約10時間の車移動は中々にしんどかったです。
そんなしんどい移動を終え、11日の昼すぎに鉾立登山口へ到着。
天気は微妙な感じ。ヤマテンで明日(12日)の予報を見ると明日も微妙。
一日ずらそうかとも思いましたが、明後日もこれまた微妙だったので
予定通り12日に登る事にして駐車場で車中泊。
翌日起きると、やはり天気はぱっとしない感じでしたが
陽が遮られている分だけ涼しかったので、そこだけは良かったです。

それでも鳥海山は・・期待以上に楽しかった。
天気は優れず、展望も得られなかったし
外輪山の下山時は雨やガスにも見舞われてしまいましたが
賽の河原辺りから仙蛇谷コースを登りきるまでの稜線と谷歩きは
傾斜も緩めだった事と涼しさもあって快適かつ解放感があり
高山植物もずーっと途切れなく咲き乱れていて、全く飽きませんでした。
御室から新山間はこれまでの状況と変わり岩場登りとなったのも面白かったです。

青空と展望の無い鳥海山・・
個人的には楽しさ7割減的な感じだろうと思いますが
残り3割の楽しさでも、来て良かったと思いました。
また、登りにこようと思います。
でも、次は快晴の日を上手く狙って来たいと思います。
なんせ東北は遠いので・・・


なお、13〜14日は尾瀬へ行き燧ケ岳へ登ってから
見晴でテン泊する予定でしたが、雨の為中止にしてそのまま帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2469人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら