記録ID: 697139
全員に公開
ハイキング
甲信越
ゆるゆるテン泊〜陣場形山
2015年08月12日(水) 〜
2015年08月13日(木)


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:24
- 距離
- 199m
- 登り
- 16m
- 下り
- 16m
コースタイム
天候 | くもりのち雨時々雷 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
R153からキャンプ場まで約12km 8/12 1201 自宅発 1530 P着(片道130kmALLしたみち) 8/13 0404 起床 0510 朝食 0545 撤収開始(降雨のため途中何度も休憩♪) 0714 P発 0850 道の駅信州平谷 0902 1031 自宅着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
キャンプ場までは全舗装道路、Pから山頂までは徒歩3分w |
ファイル |
中川村公式のものです
(更新時刻:2015/08/13 15:39) |
写真
装備
備考 | 傘を持っていって大正解♪ただしハーフパンツでは朝晩ちょい寒い |
---|
感想
1ヶ月ほど前から狙っていた陣場形山キャンプ場はよいキャンプ場でした^^使用料無料だしテン場からでも南アと中アが見え、山頂までテントから徒歩3分w山頂からは夜景が綺麗だし、一瞬でしたが満天の星空も堪能できました♪
お盆休みなのでどこのお山も満員御礼と予想し、「楽に行けてテントを張り酒とつまみを食らう」をテーマにした山行ではなく、本当にゆるゆるテン泊です♪1400mそこそこのお山ですが山頂は朝晩結構さぶかったので長ズボンを持っていけば良かったと思います。
結論的に今回のテーマはすべてコンプリートできたので大成功でした^^ただ夜中からテント撤収時の降雨と明け方の雷は予想外でしたw天気予報とにらめっこして決行したテントでしたが、お山の天気はすぐに変わるので晴天か雨天かは結果論みたいなものですね♪
山行距離は往復200mくらいですが、カロリー摂取量はハンパないので帰宅してからのランニング距離をしばらくは増量しないといけませんwでもまったく時間に囚われないダラダラしたテン泊は定期的に実施することに固く決意しましたw
本日も良いテン泊でした^^さて、次はまじめにお山に登りますw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
陣場山形お疲れ様でした(^^)
テン場が無料なんていいですね〜☆ゆるゆるテン泊!楽しそうな感じが本当に伝わってきて、こちらも楽しませていただきました♪
テン泊楽しいですよね!
次の日のお天気は大変そうでしたが、夜景が綺麗で素敵でしたね☆
おつまみと景色とビールなんて最高です♪
私もまた山テン楽しみたいと思います\(^-^)/
こんばんはbutaro-さん♪なにもせずに飲んで食べて景色をみるだけのテントは無条件に楽しかったです^^butaro-さんも含めていろんな方のレコを見ていると山行意欲が刺激されてとても楽しいです♪これからも素敵なレコを楽しみにしています^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する