ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 697617
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

お盆の尾瀬でテント泊

2015年08月12日(水) 〜 2015年08月13日(木)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
29:48
距離
44.7km
登り
1,469m
下り
1,468m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:42
休憩
1:10
合計
6:52
5:53
13
スタート地点
6:06
6:12
22
6:34
6:34
22
6:56
6:59
20
7:19
7:19
4
7:23
7:24
15
7:39
7:54
9
8:06
8:07
13
8:20
8:20
7
8:27
8:28
2
8:51
8:51
9
9:00
9:00
44
9:44
9:46
24
10:10
10:10
4
10:14
10:45
32
11:17
11:18
23
11:41
11:42
6
11:48
11:52
10
12:02
12:02
4
12:06
12:07
17
12:24
12:27
18
12:45
宿泊地
2日目
山行
5:13
休憩
0:41
合計
5:54
5:47
18
宿泊地
6:05
6:05
14
6:19
6:20
9
6:29
6:29
6
6:35
6:36
20
6:56
7:10
54
8:04
8:16
51
9:07
9:08
10
9:18
9:19
20
9:39
9:39
6
9:45
9:47
6
9:53
9:54
6
10:00
10:01
14
10:15
10:16
4
10:20
10:21
16
10:37
10:37
20
10:57
10:57
16
11:13
11:18
23
11:41
ゴール地点
天候 12日は曇り時々晴れ。13日は朝から雨が降ったり止んだり。
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
11日夜に富士見下駐車場に停めて車中泊。他には数台。静かすぎて暗いうちは怖くてトイレに行けない(笑)
コース状況/
危険箇所等
コースはよく整備されており、危険個所も特になし。木道は濡れると滑りやすいので雨の日は注意が必要。あと、たまにシーソー状態の部分があるので、ハマるとビックリする。
富士見下駐車場。他には数台程度。
2015年08月12日 05:54撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 5:54
富士見下駐車場。他には数台程度。
2015年08月12日 06:20撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 6:20
2015年08月12日 06:21撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 6:21
富士見峠まで、ひたすら林道歩き。誰とも会わない・・・。クマが出そうで怖い。
2015年08月12日 06:30撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 6:30
富士見峠まで、ひたすら林道歩き。誰とも会わない・・・。クマが出そうで怖い。
田代原。ここだけは尾瀬っぽい。他は特に見どころもなく・・・
2015年08月12日 06:30撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 6:30
田代原。ここだけは尾瀬っぽい。他は特に見どころもなく・・・
2015年08月12日 06:32撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 6:32
元休憩所。ベンチがあるわけでもなく・・・。
2015年08月12日 07:03撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 7:03
元休憩所。ベンチがあるわけでもなく・・・。
2時間40分ほど歩き続けて、ようやく富士見峠。この車で送迎してくれないんだろうか・・・
2015年08月12日 07:38撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 7:38
2時間40分ほど歩き続けて、ようやく富士見峠。この車で送迎してくれないんだろうか・・・
富士見小屋。営業時間前なので、外には誰もいない。
2015年08月12日 07:39撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 7:39
富士見小屋。営業時間前なので、外には誰もいない。
5月連休以来の60リッターザックが重いです。
2015年08月12日 07:46撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/12 7:46
5月連休以来の60リッターザックが重いです。
富士見田代。
2015年08月12日 07:58撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 7:58
富士見田代。
晴れていれば、燧ケ岳が見えるらしいです・・・
2015年08月12日 08:00撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 8:00
晴れていれば、燧ケ岳が見えるらしいです・・・
ワタスゲですか?
2015年08月12日 08:00撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 8:00
ワタスゲですか?
近くで見ると、ちょっと怖い・・・(笑)
2015年08月12日 08:01撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 8:01
近くで見ると、ちょっと怖い・・・(笑)
10分ほど歩いてアヤメ平に到着。
2015年08月12日 08:14撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 8:14
10分ほど歩いてアヤメ平に到着。
2015年08月12日 08:15撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 8:15
白いです。
2015年08月12日 08:16撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 8:16
白いです。
チングルマ?
2015年08月12日 08:19撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 8:19
チングルマ?
富士見田代方面に戻ります。
2015年08月12日 08:16撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 8:16
富士見田代方面に戻ります。
尾瀬ヶ原に向かい、長沢新道を下ります。
2015年08月12日 08:48撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 8:48
尾瀬ヶ原に向かい、長沢新道を下ります。
ギンリョウソウ。
2015年08月12日 08:53撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 8:53
ギンリョウソウ。
やっと尾瀬ヶ原が見えてきた。こちらは青空も少し見えてます。
2015年08月12日 09:37撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 9:37
やっと尾瀬ヶ原が見えてきた。こちらは青空も少し見えてます。
ユリ
2015年08月12日 09:40撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/12 9:40
ユリ
逆さ燧。
2015年08月12日 09:42撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 9:42
逆さ燧。
至仏山。
2015年08月12日 09:42撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/12 9:42
至仏山。
「夏の尾瀬」って感じです。日が出ると暑いです・・・
2015年08月12日 09:44撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 9:44
「夏の尾瀬」って感じです。日が出ると暑いです・・・
2015年08月12日 09:46撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 9:46
2015年08月12日 09:46撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 9:46
竜宮小屋。
2015年08月12日 09:49撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 9:49
竜宮小屋。
燧ケ岳が近づいてきた。
2015年08月12日 09:53撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 9:53
燧ケ岳が近づいてきた。
なんかキレイ。
2015年08月12日 09:59撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 9:59
なんかキレイ。
見晴の山小屋が見えてきた。
2015年08月12日 10:04撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 10:04
見晴の山小屋が見えてきた。
ヘリコプターが荷卸し中。
2015年08月12日 10:07撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 10:07
ヘリコプターが荷卸し中。
ちょっと奥にある燧小屋にてテント泊の受付けをします。
2015年08月12日 15:51撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 15:51
ちょっと奥にある燧小屋にてテント泊の受付けをします。
テント設営後、とりあえず1本。凍らせて持ってきたのですが、ちょうど飲み頃でした。この瞬間がサイコーです(笑)
2015年08月12日 10:50撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/12 10:50
テント設営後、とりあえず1本。凍らせて持ってきたのですが、ちょうど飲み頃でした。この瞬間がサイコーです(笑)
歩荷さん。
2015年08月12日 11:11撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 11:11
歩荷さん。
2015年08月12日 11:13撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 11:13
暇だし、割と天気も良いので、東電小屋方面にお散歩。
2015年08月12日 11:19撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 11:19
暇だし、割と天気も良いので、東電小屋方面にお散歩。
2015年08月12日 11:40撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 11:40
東電小屋。
2015年08月12日 11:53撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 11:53
東電小屋。
花豆ジェラート。暑いので、美味しい。
2015年08月12日 11:50撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 11:50
花豆ジェラート。暑いので、美味しい。
2015年08月12日 12:05撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 12:05
ヨッピ吊り橋。
2015年08月12日 12:05撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 12:05
ヨッピ吊り橋。
2015年08月12日 12:05撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 12:05
竜宮十字路。
2015年08月12日 12:22撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 12:22
竜宮十字路。
2015年08月12日 12:24撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 12:24
ヒツジグサ
2015年08月12日 12:27撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 12:27
ヒツジグサ
アザミ。
2015年08月12日 12:29撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 12:29
アザミ。
テント場に帰宅。テント増えてる。
2015年08月12日 15:37撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 15:37
テント場に帰宅。テント増えてる。
青空も見えているが、雲が多い・・・。今夜は星が見えるだろうか・・・?
2015年08月12日 15:46撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 15:46
青空も見えているが、雲が多い・・・。今夜は星が見えるだろうか・・・?
夕焼けを期待するが・・・
残念。
2015年08月12日 18:45撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/12 18:45
夕焼けを期待するが・・・
残念。
暮れなずむテント場。
2015年08月12日 19:07撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 19:07
暮れなずむテント場。
2015年08月12日 19:07撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 19:07
暗くなってきた。
2015年08月12日 19:30撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 19:30
暗くなってきた。
燧ケ岳方面。上空は雲がかかっていて、星は数個しか見えません・・・
2015年08月12日 19:33撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 19:33
燧ケ岳方面。上空は雲がかかっていて、星は数個しか見えません・・・
しょうがないので、スローシャッターで山小屋を撮ってみたり・・・
2015年08月12日 19:45撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 19:45
しょうがないので、スローシャッターで山小屋を撮ってみたり・・・
蛍を撮ってみたり。下のほうにポツンと光っているのが蛍です。乱舞してくれればなぁ・・・。5、6匹しか確認できませんでした。
2015年08月12日 20:09撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 20:09
蛍を撮ってみたり。下のほうにポツンと光っているのが蛍です。乱舞してくれればなぁ・・・。5、6匹しか確認できませんでした。
テント場に戻ってみると、なんとなく星が見えている気がしたので、試しに撮ってみたら・・・。
おぉ、なんか写ってる!
2015年08月12日 20:52撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 20:52
テント場に戻ってみると、なんとなく星が見えている気がしたので、試しに撮ってみたら・・・。
おぉ、なんか写ってる!
雲の切れ間に天の川!
2015年08月12日 20:53撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/12 20:53
雲の切れ間に天の川!
この後、すぐに空は雲で覆われてしまいました・・・

2015年08月12日 20:55撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 20:55
この後、すぐに空は雲で覆われてしまいました・・・

翌朝はこんな天気・・・
2015年08月13日 05:44撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 5:44
翌朝はこんな天気・・・
レインウェアを着て尾瀬ヶ原を歩き、山ノ鼻へ。
雨は止みましたが、荷物も重いので至仏山登頂は諦めて鳩待峠へ。
2015年08月13日 05:45撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 5:45
レインウェアを着て尾瀬ヶ原を歩き、山ノ鼻へ。
雨は止みましたが、荷物も重いので至仏山登頂は諦めて鳩待峠へ。
時間もあるし、バス代ももったいないので、アヤメ平経由で富士見峠に戻り、林道を下って駐車場に戻りました。途中で雨もザーザー振りになり、林道がものすごく長く感じました・・・
画像は、今回唯一のピーク「中原山」です。まったく展望がなく、ピーク感ゼロでしたが・・・
2015年08月13日 09:37撮影 by  SHL23, SHARP
8/13 9:37
時間もあるし、バス代ももったいないので、アヤメ平経由で富士見峠に戻り、林道を下って駐車場に戻りました。途中で雨もザーザー振りになり、林道がものすごく長く感じました・・・
画像は、今回唯一のピーク「中原山」です。まったく展望がなく、ピーク感ゼロでしたが・・・

感想

当初は中学生の娘が星の観察をするために計画していたのですが、天候が不安定なことから私一人で行くことにしました。
せっかくの連休なので、見晴キャンプ場で一人でマッタリ過ごすのもいいかと。運が良ければ天の川を撮影することもできるかもしれないし。(最近、高級コンデジを購入したので、星景写真を撮ってみたくてしょうがない)

今回はなるべくお金(自分の小遣い)は使いたくないので、体力でカバーすることにしました。ということでビールは事前にスーパーで仕入れ、凍らせて保冷バッグで持っていきます。350ml缶×3で、これだけで1kgオーバー。つまみも買い置きしていた魚肉ソーセージや焼き鳥の缶詰などを担ぎ上げました。オスプレーのイーサー60は余裕で飲み込んでくれるので、頼れるやつです(笑)。しかし、下山時の林道歩きで若干後悔する羽目になります・・・

自宅出発は11日夜9時。関越道の沼田ICを降りるときに深夜0時を回ると、高速道路代が割引になるからです(笑)。そのうえ、できるだけ下道で粘り、東松山ICから高速に乗ったので、行きは1800円弱ですみました。

登山口は駐車場代がかからないので富士見下に決まりです。昨年の秋に尾瀬に来た時は大清水から登って鳩待峠まで行ったので、違うところから登りたいってこともあります。(一度通ったところは、再び通りたくない性分)

12日深夜1時ごろに駐車場に到着。他に泊まっている車は4台ほど。すでに山に入られているのか、人の気配はありません。トイレは少し離れたところにあるので、怖くて明るくなるまでトイレには行けませんでした(笑)

朝5時にアラームをセットして、仮眠。気温は暑からず寒からずでよく眠れました。

着替えて準備をして6時前に出発。標準コースタイム3時間弱の林道歩きの始まりです。前後に登山者はいません。天気は曇りで林道は薄暗くて今にもクマが出てきそう。熊鈴は着けてますが、音が小さめなので若干不安になります。
熊は出ませんでしたが、結局富士見田代までほかの登山者には一人も会いませんでした。静かなハイキングをしたい方には、お勧めのコースです・・・。

富士見峠から少し寄り道をして、アヤメ平に。晴れていれば燧ケ岳が見えるらしいですが、雲に覆われて真っ白でした。花の時期も過ぎていて、残念な感じでした・・・

富士見田代の分岐に戻り、長沢新道を尾瀬ヶ原に向かって下ります。そこそこの急斜面もあり、ザックの重さが地味に脚にダメージを与えます。
分岐から1時間30分ほどで、竜宮十字路に到着。天気も回復し、青空も見えます。アヤメ平では見えなかった、燧ケ岳も至仏山もよく見えます。夏の尾瀬って感じで、いいですね。でも、それなりに暑いです・・・。

ちょっと休憩して見晴キャンプ場に向かいます。燧小屋で受付をして、テントを設営して、休憩所のベンチで担ぎ上げたビールをプシュっと。はぁ・・・至福の瞬間です・・・(笑)。
1本飲み干した後、暇なので東電小屋方面に散歩に行きました。東電小屋では花豆ジェラートを食べました。暑いときに食べると、美味しいですね。ヨッピ吊り橋を通って、竜宮十字路から見晴に戻りました。

テントに戻って、残りのビールを飲みながら読書をしたり、昼寝したりしてダラダラ過ごしました。

日が傾いてきたところで、ヘッドランプと三脚とカメラを持って木道を少し歩き、見晴の山小屋と燧ケ岳が見えるところまで行ってみました。夕焼けも期待していたのですが、残念な結果に・・・。日が落ちても空は雲に覆われているようで、星は見えません。
弥四郎小屋の前で写真を撮っていると、何やら蛍がいるとかという話が聞こえてきましたので、木道を歩いて見に行ってみました。徒歩数分のところで、5、6匹確認できました。飛んでいるところも見れたんですが、写真に収めることはできず。
小屋のほうに戻ると、子供たちが「スッゲー!!」って声をあげています。「何が?」と思って空を見上げると、なんとなく星が見えているような・・・。子供たちの目には、満天の星空が見えてたりするのだろうか?オッサンの目には、ボンヤリとしか見えないんですが・・・
テント場に戻って、三脚にカメラをセットして適当に上空に向けてシャッターを切ると・・・。雲の切れ間に、天の川らしき光が写っているではないですか!
肉眼では、やっぱりよく見えないんですが・・・
10分程撮影していたら、また雲に覆われてしまったのでいったん撤収して就寝。23時に目覚ましをセットしてたんですが、目を覚ましたらテントを叩く雨音が・・・
外の様子を見ることもなく、再び就寝しました。

翌朝、4時半ごろに雨音で目が覚めました。天気が良ければ至仏山に登ってから帰ろうかとも考えていたのですが、この時点で諦めモード。
テントを撤収して、6時前に出発したときには雨は小降りになりましたが、その後も雨は降ったり止んだりを繰り返し、山ノ鼻で休憩しているときには一瞬太陽も顔を出したりしました。至仏山に登るかどうかは山ノ鼻で決めようと思っていたのですが、荷物も重いので鳩待峠に直行することにしました。

鳩待峠到着が8時ごろだったので、バスを利用して富士見下に戻るのはやめてアヤメ平経由で富士見峠に行き、林道を下って富士見下に戻ることにしました。
バス代がもったいないので(笑)

でも、また人気のない道を延々と歩く羽目になり、雨脚も強くなり、レインウェアでウェストハーネスが滑ってザックが肩に食い込んで痛くなり、最後の林道は本当に長く感じました・・・。

今後はお金をかけずに体力でカバーするのも、ほどほどにしようと思います・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1610人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら