ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 698888
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

ちょこっと大峯奥駆道 吉野駅〜四寸岩山〜大天井ヶ岳〜洞川温泉

2015年08月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:57
距離
21.0km
登り
1,854m
下り
1,236m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
0:46
合計
7:56
8:30
17
8:47
8:47
8
8:55
8:56
47
9:43
9:44
13
9:57
10:02
9
10:11
10:11
6
10:17
10:19
17
10:36
10:43
86
12:09
12:23
13
12:36
12:36
35
13:11
13:11
68
14:19
14:31
41
15:12
15:15
32
15:47
15:47
9
15:56
15:57
21
16:18
16:18
7
16:26
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き→近鉄電車 吉野駅下車
帰り→奈良交通バス 洞川温泉〜下市口駅
コース状況/
危険箇所等
道標も整備され、特に危険な箇所はありません。
その他周辺情報 洞川温泉
http://www.vill.tenkawa.nara.jp/sightseeing/data/spa.html#dorogawa
8:27 近鉄吉野駅。ここで降りたのは数名だけ。
2015年08月15日 08:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/15 8:27
8:27 近鉄吉野駅。ここで降りたのは数名だけ。
ハグロソウ
2015年08月15日 08:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/15 8:34
ハグロソウ
七曲坂。ここを歩くだけで、汗が流れ落ちます。
2015年08月15日 08:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/15 8:36
七曲坂。ここを歩くだけで、汗が流れ落ちます。
センニンソウ?
2015年08月15日 08:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/15 8:37
センニンソウ?
アキノタムラソウ
2015年08月15日 08:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/15 8:41
アキノタムラソウ
8:55 金峯山寺の仁王門
2015年08月15日 08:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/15 8:55
8:55 金峯山寺の仁王門
駐在所にも登山ポストがあります。
2015年08月15日 09:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/15 9:01
駐在所にも登山ポストがあります。
花矢倉展望台からパチリ。
2015年08月15日 09:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
8/15 9:38
花矢倉展望台からパチリ。
9:44 吉野水分神社
2015年08月15日 09:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/15 9:44
9:44 吉野水分神社
山門に大きくてきれいなカノコユリが。
2015年08月15日 09:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/15 9:45
山門に大きくてきれいなカノコユリが。
2015年08月15日 09:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/15 9:49
このお手洗いを左へ行くと
2015年08月15日 09:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/15 9:54
このお手洗いを左へ行くと
10:00 高城山(698m)の休憩所があります。
2015年08月15日 10:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/15 10:01
10:00 高城山(698m)の休憩所があります。
10:12 金峰神社の入口
2015年08月15日 10:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/15 10:12
10:12 金峰神社の入口
金峰神社
2015年08月15日 10:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/15 10:18
金峰神社
10:19 義経隠塔
2015年08月15日 10:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/15 10:19
10:19 義経隠塔
ここを左に上がっていくと
2015年08月15日 10:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/15 10:32
ここを左に上がっていくと
10:36 青根ケ峰(858m)
2015年08月15日 10:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/15 10:36
10:36 青根ケ峰(858m)
2015年08月15日 10:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/15 10:36
クサギでしょうか?
2015年08月15日 11:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/15 11:10
クサギでしょうか?
2015年08月15日 11:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/15 11:10
作業用のミニモノレール沿いに登って行きます。
2015年08月15日 11:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/15 11:21
作業用のミニモノレール沿いに登って行きます。
マツカゼソウ
2015年08月15日 11:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/15 11:48
マツカゼソウ
ヤマジノホトトギス
2015年08月15日 11:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/15 11:53
ヤマジノホトトギス
オトギリソウ
2015年08月15日 11:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/15 11:54
オトギリソウ
12:10 四寸岩山(1236m)
2015年08月15日 12:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
8/15 12:10
12:10 四寸岩山(1236m)
12:37 足摺宿
2015年08月15日 12:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/15 12:37
12:37 足摺宿
中はこんな感じ。1人で寝るのは 怖いですね。
2015年08月15日 12:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/15 12:37
中はこんな感じ。1人で寝るのは 怖いですね。
こんな道を歩きます。
2015年08月15日 12:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/15 12:54
こんな道を歩きます。
13:16 二蔵宿小屋
2015年08月15日 13:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/15 13:17
13:16 二蔵宿小屋
ここで ゆっくり泊まりたいですね。
2015年08月15日 13:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
8/15 13:16
ここで ゆっくり泊まりたいですね。
また、作業用のモノレール沿いに歩きます。
2015年08月15日 13:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/15 13:54
また、作業用のモノレール沿いに歩きます。
トリカブト
2015年08月15日 14:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/15 14:07
トリカブト
この辺りはトリカブトの群生地です。
2015年08月15日 14:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/15 14:08
この辺りはトリカブトの群生地です。
2015年08月15日 14:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/15 14:09
ロープがあります。
2015年08月15日 14:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/15 14:14
ロープがあります。
ここにも
2015年08月15日 14:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/15 14:18
ここにも
14:22 大天井ケ岳(1438.9m)
2015年08月15日 14:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
8/15 14:22
14:22 大天井ケ岳(1438.9m)
急な下りが続きます。
2015年08月15日 14:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/15 14:37
急な下りが続きます。
でも、テープや道標がたくさんあるので安心です。
2015年08月15日 14:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/15 14:48
でも、テープや道標がたくさんあるので安心です。
15:12 岩屋峰(1334m)
2015年08月15日 15:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/15 15:12
15:12 岩屋峰(1334m)
15:49 展望台からパチリ。
2015年08月15日 15:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/15 15:49
15:49 展望台からパチリ。
ちょっと危ない展望台。
2015年08月15日 15:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/15 15:50
ちょっと危ない展望台。
16:00 こちらは、頑丈な展望台。
2015年08月15日 16:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/15 16:00
16:00 こちらは、頑丈な展望台。
洞川の街並みをパチリ。
2015年08月15日 16:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
8/15 16:01
洞川の街並みをパチリ。
16:04 かりがね橋
2015年08月15日 16:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/15 16:04
16:04 かりがね橋
2015年08月15日 16:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/15 16:04
振り返ってパチリ。
2015年08月15日 16:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/15 16:05
振り返ってパチリ。
龍王の滝
2015年08月15日 16:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/15 16:09
龍王の滝
16:10 龍泉寺
2015年08月15日 16:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/15 16:10
16:10 龍泉寺
なで石。願いがかなうときは軽く、かなわないときは重いそうです。
2015年08月15日 16:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/15 16:11
なで石。願いがかなうときは軽く、かなわないときは重いそうです。
2015年08月15日 16:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/15 16:13
16:24 洞川温泉で汗を流しました。バスの発車時刻(5:55)まで2階で横になりました。
2015年08月15日 16:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/15 16:24
16:24 洞川温泉で汗を流しました。バスの発車時刻(5:55)まで2階で横になりました。
撮影機器:

感想

大峯奥駆道のスタート地点 吉野から歩いてみた。
前半は、有名な社寺を眺めながら車道や林道歩き、後半から少しずつ山道らしくなってきた。四寸岩山と大天井ヶ岳は、険しい登りが続き、暑さと体力不足でバテバテ。
大天井ヶ岳からの急坂を下ると、陀羅尼助で有名な洞川温泉街に到着。
ここで、温泉に入り汗を流す。そして、最終バス(17時55分)で下市口駅へ向かった。
ほんのちょこっとであるが、大峯奥駆道を楽しむことができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:912人

コメント

こんにちは、karchiさん!
暑い中20キロ超のロングトレイル
自分の頭の中では桜の吉野と洞川が位置的にどうもつながりません
しかし大峰奥駈道ですね。
道標がしっかりあるといってもなかなかひとりで歩くのは気合が要りますね。
夏休みも終盤。娘も思いっきり夏休みしてますわ
おつかれさまでした。
2015/8/16 8:57
Re: こんにちは、karchiさん!
katatumuriさん コメント有り難うございます。
私は、縦走が好きなので、年に数回は公共機関を利用しています。
吉野は電車から降りて すぐ山歩きができるという良さはありますが、車道や林道が多く、その上、ダラダラとした道が続くので あまり人気がありませんね。昨日、途中で出会った方は、3人だけでした。大峰と言えば、やっぱり大普賢岳や八経ケ岳方面が多いですね。
夏休みも残り2週間。いつも明るくて元気いっぱいの娘さん 学期中は超多忙なので、夏休みぐらいは思いっきり楽しんでくださいよ。
2015/8/16 12:41
同じ日、弥山でした
吉野から大天井ヶ岳まで大峯奥駈道を歩かれたんですか。
いつもながらタフですね。
20キロ越え、最近は歩いたこと無いです。
大天井ヶ岳から洞川に下るルートがあるんですね。
かりがね橋から少し上の展望台まで家内と一緒に歩いたことがあります。
そこに降り立つんですかね。
柏木から和佐又の時とよく似た距離歩きと帰路、路線バスをうまく使った karchiさんらしい山行きですね。
お疲れ様でした。
2015/8/16 18:42
Re: 同じ日、弥山でした
annyonさん コメント有り難うございます。
そういえば、土曜日、弥山方面から、3人の賑やかな声が聞こえてきましたよ(笑)
この日は本当に暑かったですね。大峯奥駈道の起点である吉野から本宮まで縦走される方は、肩に食い込むような重い荷物を背負って、この道を歩いているのだなぁと考えながら歩きました。
大天井ヶ岳から洞川へ下るルートは、地図上では点線ですが、テープや案内標示がたくさんあり、私でも迷わずに下山することができました。
電車、バス等を利用すると思い切ったワンウェイコースを歩けるので楽しいですね。
2015/8/16 19:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら