ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 699733
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

八幡平(見返峠無料駐車場→八幡平頂上→源太森)

2015年08月16日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 岩手県 秋田県
 - 拍手
うぃん その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:30
距離
6.2km
登り
150m
下り
151m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:43
休憩
0:37
合計
2:20
距離 6.2km 登り 161m 下り 156m
12:09
20
12:29
12:41
8
12:49
12:52
31
13:23
13:29
29
13:58
14:00
6
14:06
5
14:25
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
盛岡からバス路線あり
八幡平展望駐車場は乗用車1回500円の有料駐車場ですが、すぐそば(アスピーテライン岩手側)に無料駐車場があります
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありません。
木道やコンクリートで舗装された、良く整備された道を歩きます。
サンダルで歩いている人も多数見かけました。
ただし、源太分れから源太森に向う途中で木道から砂利道になるので、源太分れより黒谷地方面に行く方はさすがにサンダルじゃヤバいと思います。
Softbank iPhone6 見返り峠付近が辛うじて繋がる程度で、あとはほぼ圏外です
その他周辺情報 藤七温泉
八幡平温泉郷
などなど温泉盛り沢山
見返峠無料駐車場に車を停めました。
有料駐車場は貧乏性なので停めれませんw
2
見返峠無料駐車場に車を停めました。
有料駐車場は貧乏性なので停めれませんw
登山口側にある立派なトイレ
お借りしまーす
登山口側にある立派なトイレ
お借りしまーす
さて、登山開始!
3
さて、登山開始!
アザミさん
ミヤマセンキュウ
ミヤマセンキュウ
アキノキリンソウですかねぇ…?
アキノキリンソウですかねぇ…?
ヤマハハコ
ちなみに俺はハチ恐怖症ですw
ヤマハハコ
ちなみに俺はハチ恐怖症ですw
鏡沼分岐
頂上方向に向かいます
鏡沼分岐
頂上方向に向かいます
iPhoneのカメラじゃうまく撮れないっす
4
iPhoneのカメラじゃうまく撮れないっす
エゾオヤマリンドウ
2
エゾオヤマリンドウ
めがね沼
よく見えません…
めがね沼
よく見えません…
あっという間に頂上到着
展望台下で隠れるように昼飯タイムw
2
あっという間に頂上到着
展望台下で隠れるように昼飯タイムw
三角点発見
一等三角点じゃ無かったのね
視通が悪いからなのかな?
三角点発見
一等三角点じゃ無かったのね
視通が悪いからなのかな?
もちろんターッチw
2
もちろんターッチw
展望台から望む景色
…よくわかりませんw
1
展望台から望む景色
…よくわかりませんw
いやその通りっす!
いやその通りっす!
ウメバチソウ
ヤマハハコがたくさん咲いてました
ヤマハハコがたくさん咲いてました
ガマ沼
…を撮ったはず
間違えてたらすんません
2
ガマ沼
…を撮ったはず
間違えてたらすんません
八幡沼
なんかかっこいいっすよね
4
八幡沼
なんかかっこいいっすよね
八幡沼&陵雲荘
八幡平頂上ではなく、ここのベンチで昼飯タイムにすればよかったと思ったが、後悔先に立たずw
1
八幡沼&陵雲荘
八幡平頂上ではなく、ここのベンチで昼飯タイムにすればよかったと思ったが、後悔先に立たずw
陵雲荘
トイレ拝借しました
てかこんなとこに泊まってみたい
陵雲荘
トイレ拝借しました
てかこんなとこに泊まってみたい
なんかこの高山的な感じが俺的にバッチグーですw
6
なんかこの高山的な感じが俺的にバッチグーですw
タチギボウシ?
このー実何の実、気になる実♩

9/9追伸
この実はハリブキと教えていただきました。
takuzan2さん、色々教えていただき感謝いたしますm(_ _)m
このー実何の実、気になる実♩

9/9追伸
この実はハリブキと教えていただきました。
takuzan2さん、色々教えていただき感謝いたしますm(_ _)m
源太森にも行ってきました
源太森にも行ってきました
よーく見ないとみえません
1
よーく見ないとみえません
秋田駒ヶ岳
奥に見えるのが和賀岳?
1
秋田駒ヶ岳
奥に見えるのが和賀岳?
八幡沼
肉眼じゃめっちゃキレイに見えたのに、iPhoneカメラでは残念な感じにしか撮れないっす
1
八幡沼
肉眼じゃめっちゃキレイに見えたのに、iPhoneカメラでは残念な感じにしか撮れないっす
八幡沼対岸から見える陵雲荘
なんかこれもかっこいいw
1
八幡沼対岸から見える陵雲荘
なんかこれもかっこいいw
見返峠付近の眺望のいいところ
残念ながら岩手山は見えないけど八幡平温泉郷が見えました
見返峠付近の眺望のいいところ
残念ながら岩手山は見えないけど八幡平温泉郷が見えました
畚岳…
予定にはなかったけど、見てたら登りたくなったので登りまーすw
4
畚岳…
予定にはなかったけど、見てたら登りたくなったので登りまーすw
これが有名なトリカブトってやつですか
2
これが有名なトリカブトってやつですか
トイレがたくさんあって親切です
トイレがたくさんあって親切です
触らないけど、とりあえす撮ってみるw
触らないけど、とりあえす撮ってみるw

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 防寒着 ザック 昼ご飯 飲料 予備電池 携帯 タオル

感想

連休中にデブデブになった体を絞るべく、嫁さんと八幡平に行ってきました。
とはいえここは登山というより散策路という感じでしょうか。
しかし実際に歩いて始めてみると、汗という名の連休中に飲み過ぎた酒汁が思いのほかダラダラと出てきてびっくりw(気温が高めだったせいもあるとは思うが…)
しかも八幡沼周辺の風景は、神秘的というか、とにかくカッコいい感じ(なんと表現したらよいかわからないw)に自分的に満足感に浸るのでありました。

…が、気持ちは満足でも気力体力にまだ十分に余裕があった為、見返峠から見えた畚岳(もっこだけ)を見て興奮した俺と嫁さんは、急遽畚岳にも登ってみる事になり、足早に畚岳登山口に車で移動するのでありましたw

ちなみに見返り峠無料駐車場でGPSログを停止するのを忘れてしまい、妙なところがゴール地点になってしまいましたが、修正方法がわからないのでそのままルート作成して載せました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6705人

コメント

何の実?(八幡平)
win-910様、こんにちは。  
       
この実何の実は、ハリブキではないでしょうか。
2015/9/9 16:53
Re: 何の実?(八幡平)
takuzan2様、こんにちは。
こちらにもコメントありがとうございます。

ハリブキと言うんですね。
自分は花や植物の知識が少ないので、これからもっと勉強したいと思います。
2015/9/9 18:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら