記録ID: 7003654
全員に公開
ハイキング
近畿
第771回ハイキング 賤ヶ岳
2024年07月07日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:11
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 350m
- 下り
- 385m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
JR余呉駅集合、JR高月駅解散 北近江の湯90分980円 |
写真
撮影機器:
感想
JR余呉駅に集合、お天気良すぎ。梅雨とは思えない晴天。
準備を整え、いざハイキング。余呉湖沿いの道をのんびり歩いていよいよ登山道。
木陰で歩きやすい道。1時間ちょいで山頂。山頂からは余呉湖を見下ろす絶景。
反対側には琵琶湖も見える。時より心地良い風が上がってくる。
しかし、この日は35℃を超える猛暑日。ハイキングはほどほどにして、北近江の湯を目指す。
ここからはのんびり田園地帯をひたすら歩く。暑さとの戦いでした。
1時間ちょいで到着。お風呂はとてもきれいで水樽風呂がお気に入り。
汗を流してさっぱりしたら、途中のセブンイレブンで買い食いしながらJR高月駅で解散。
暑い中、参加された方お疲れさまでした。山頂からの絶景は、大満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:427人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する