記録ID: 7005725
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
猛暑日のお花巡り、城山・高尾 イワタバコ咲き始めました🌷
2024年07月07日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 638m
- 下り
- 721m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 9:38
16:55
薬王院まで来たときスマホの充電が上手く出来ず、電源落ち、ログ終了になりました
あと、途中脇道入ったとこなどは省略して、ルート引き直しました
時間はほぼその通りです
あと、途中脇道入ったとこなどは省略して、ルート引き直しました
時間はほぼその通りです
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
高尾駅から、小仏バス停までバス 〈帰り〉 私は蛇滝に下り、気になるお花確認の為裏高尾まで歩き、 藤棚カフェでアイスコーヒーでも飲みながらバス待ちしようと思いましたが、 17時でクローズで入れず💦 バスもなかなか来ないので歩き出したら、 ちょうどお店から出て来た方が🚙で高尾駅まで送ってくれました! ありがとうございます✨ 高尾駅近くのお店の方だそうでお店名お聞きしたら、 和菓子の『萬盛堂』のご主人のようでした! この日はもうクローズでしたので、 今度高尾駅に歩いて戻る時には寄って見ようかと思います😁 あと、一緒したお二人はケーブルで高尾山口に下るとのことで、 霞台園地で別れました |
その他周辺情報 | ●大光寺 http://www.daikouji.or.jp/keidai/index.html |
写真
今日久々に一緒したWさんと初めましてのTさん
お二人はここからケーブルで下山
私はイワタバコが気になり蛇滝に下山することにしたので、ここでお別れです
また宜しくお願いいたします〜
ありがとうございました💖
(あ、帰りの電車、偶然一緒になりました😁🎵)
お二人はここからケーブルで下山
私はイワタバコが気になり蛇滝に下山することにしたので、ここでお別れです
また宜しくお願いいたします〜
ありがとうございました💖
(あ、帰りの電車、偶然一緒になりました😁🎵)
撮影機器:
感想
高尾に毎週、あ、6月は8回も行かれた埼玉県から来ているWさん
たまに電話やラインなどで🌷情報交換してますが、
今週は日曜日に行くとのことで、久々に一緒させて頂きました🎵
Wさんは高尾にお花友達が次々出来、今回初めて一緒するTさんもWさんのお友達
今日は3人、6個の目でたくさんのお花に出逢えたら良いですね〜と😊
私も最近毎週行っていますが、次々お花が変わって、
行き出すと蕾みだったお花が気になり、ホント楽しませてくれます✨
この日は猛暑で、水、スポーツドリンク、アイスコーヒーと、
約2.5ℓ担いで行きましたが、ほぼ飲んでしまうぐらいの暑さ💦
ですが、ゆっくり歩きながら、たくさんのお花を巡って、
とっても楽しく歩いて来ました〜💖
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人
花友達と3人で高尾山に行かれたんだね。
こんな繋がりも良さげ。
猛暑の中、沢山の初夏の花を見て来られたがな♬
目が6個の効果は大!
萬盛堂のご主人さん、親切だね。
次回の高尾山には、和菓子を買わなきゃ(^o^)
Wさんとは、偶然出会って5回目ぐらいの時に連絡先交換して、
たまに一緒させていただいていましたが、今回はWさんのお友達のTさんと3人の花散策でした✨
猛暑でしたが、街中よりは少し暑さも和らぎ、あ、、汗はびっしょりですが💦
たくさんのお花に出会えましたよ🎵
そうそう、ホント親切で助かりました😊
は〜い、今度高尾駅に歩いて帰るときは、和菓子買いま〜す
あ、先日の寅さんレコ、美女に囲まれて楽しそうでしたね🎵
暑いので、身体に気を付けて過ごしましょうね💖
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する