ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 700679
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

白樺湖〜八島湿原〜美ヶ原

2015年08月08日(土) 〜 2015年08月09日(日)
 - 拍手
san321 その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:47
距離
27.1km
登り
1,722m
下り
1,186m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:42
休憩
1:24
合計
5:06
距離 10.4km 登り 541m 下り 354m
10:49
73
スタート地点
12:16
12:18
2
12:20
12:25
6
12:45
12:46
23
13:09
14:23
30
14:53
14:54
34
15:28
15:29
4
15:33
16
15:49
6
2日目
山行
7:17
休憩
0:16
合計
7:33
距離 16.6km 登り 1,206m 下り 836m
8:26
8:32
53
9:43
9:44
22
10:06
41
10:47
186
13:53
14:00
49
14:49
30
15:19
ゴール地点
12:01 車山高原リフト山頂駅
12:14 車山
12:24 霧ヶ峰
12:46 車山乗越
13:08 車山肩分岐
14:25 車山肩駐車場
14:29 ビーナスの丘
14:54 沢渡
15:28 鎌ヶ池キャンプ場跡
15:33 鎌ヶ池
15:49 八島湿原
15:55 八島湿原バス停
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
往路 茅野駅よりアルピコバスで「西白樺湖」下車
復路 美ヶ原自然保護センター16:30にメトバタクシーを予約
   松本駅まで。今回は1万円弱でした。
コース状況/
危険箇所等
八島湿原から美ヶ原までは8時間をみて歩きました。
和田峠と扉峠を越えねばならず上がったり下がったり、何度くじけそうになったことか…道中すれ違う登山者はほとんどいません。
(和田峠でトレラン集団、三峰山で4人、茶臼山で2人)
また、茶臼山から美ヶ原が見えてから…あと少しだ!とそこからがまた遠い…
王が頭に着いた時の達成感たるや!
その他周辺情報 松本駅までのタクシーで浅間温泉「枇杷の湯」を紹介してもらいました。
かつては旅館だったという風情ある建物。とてもよいです。
2015年08月08日 10:53撮影 by  SOL25, Sony
8/8 10:53
なんという曲でしょう?
よく分かりませんでした(笑)
2015年08月08日 10:55撮影 by  SOL25, Sony
8/8 10:55
なんという曲でしょう?
よく分かりませんでした(笑)
2015年08月08日 10:56撮影 by  SOL25, Sony
8/8 10:56
青と緑
2015年08月08日 10:57撮影 by  SOL25, Sony
8/8 10:57
青と緑
車山に向うハイキングロードから臨む白樺湖と蓼科山
2015年08月08日 11:06撮影 by  SOL25, Sony
8/8 11:06
車山に向うハイキングロードから臨む白樺湖と蓼科山
いわし雲がきれい
2015年08月08日 11:56撮影 by  SOL25, Sony
8/8 11:56
いわし雲がきれい
明日に備えて今日はゆるゆるリフト利用
2015年08月08日 11:56撮影 by  SOL25, Sony
8/8 11:56
明日に備えて今日はゆるゆるリフト利用
青空がきれい
2015年08月08日 11:56撮影 by  SOL25, Sony
8/8 11:56
青空がきれい
人でごったがえしていました。景色がいい山は頂上までのアクセスが整えられていて、誰でも楽しめるようになっているんですね。
2015年08月08日 12:17撮影 by  SOL25, Sony
8/8 12:17
人でごったがえしていました。景色がいい山は頂上までのアクセスが整えられていて、誰でも楽しめるようになっているんですね。
車山ドーム
2015年08月08日 12:25撮影 by  SOL25, Sony
8/8 12:25
車山ドーム
ころぼっくるひゅってでお昼
ボルシチとミルクココア
パンも温か〜
2015年08月08日 13:19撮影 by  SOL25, Sony
8/8 13:19
ころぼっくるひゅってでお昼
ボルシチとミルクココア
パンも温か〜
こんな景色を眺めながらの休憩
優雅ですなぁ
2015年08月08日 14:02撮影 by  SOL25, Sony
8/8 14:02
こんな景色を眺めながらの休憩
優雅ですなぁ
蓼科山の頭がぴょっこり
2015年08月08日 14:03撮影 by  SOL25, Sony
8/8 14:03
蓼科山の頭がぴょっこり
歴史のある山小屋なんですね
2015年08月08日 14:25撮影 by  SOL25, Sony
8/8 14:25
歴史のある山小屋なんですね
八島湿原
いろいろなお花が咲いていました。
2015年08月08日 15:44撮影 by  SOL25, Sony
8/8 15:44
八島湿原
いろいろなお花が咲いていました。
着いたぞー
鷲ヶ峰ひゅって
2015年08月08日 16:02撮影 by  SOL25, Sony
8/8 16:02
着いたぞー
鷲ヶ峰ひゅって
山小屋でふれんち
2015年08月08日 18:31撮影 by  SOL25, Sony
8/8 18:31
山小屋でふれんち
山小屋でぶれっくふぁすと
2015年08月09日 06:52撮影 by  SOL25, Sony
8/9 6:52
山小屋でぶれっくふぁすと
♡の形の八島湿原
2015年08月09日 08:15撮影 by  SOL25, Sony
8/9 8:15
♡の形の八島湿原
鷲ヶ峰と思ったら、まだでした。
2015年08月09日 08:16撮影 by  SOL25, Sony
8/9 8:16
鷲ヶ峰と思ったら、まだでした。
「あれ!やり!やり!」
2015年08月09日 08:30撮影 by  SOL25, Sony
8/9 8:30
「あれ!やり!やり!」
ぴょこっと丸い頂上が美ヶ原かな…?
まだ遠いねぇ…と思ったら。
勘違いに気付いていない幸せ者。
2015年08月09日 08:39撮影 by  SOL25, Sony
8/9 8:39
ぴょこっと丸い頂上が美ヶ原かな…?
まだ遠いねぇ…と思ったら。
勘違いに気付いていない幸せ者。
和田峠を目指す
2015年08月09日 08:39撮影 by  SOL25, Sony
8/9 8:39
和田峠を目指す
こんな山中に鉄塔を建てたのは東京電力でした。
2015年08月09日 08:56撮影 by  SOL25, Sony
8/9 8:56
こんな山中に鉄塔を建てたのは東京電力でした。
2015年08月09日 08:56撮影 by  SOL25, Sony
8/9 8:56
中央分水嶺トレイルそうそう!
今回はこれをたどってみようということで歩いているのです。
2015年08月09日 08:57撮影 by  SOL25, Sony
8/9 8:57
中央分水嶺トレイルそうそう!
今回はこれをたどってみようということで歩いているのです。
鷲ヶ峰を振り返って。
下りは速い
2015年08月09日 08:58撮影 by  SOL25, Sony
8/9 8:58
鷲ヶ峰を振り返って。
下りは速い
和田峠で中山道にクロスしました。
2015年08月09日 09:35撮影 by  SOL25, Sony
8/9 9:35
和田峠で中山道にクロスしました。
お侍さんもここを通ったんですね。
2015年08月09日 09:43撮影 by  SOL25, Sony
8/9 9:43
お侍さんもここを通ったんですね。
昔の繁栄から今は使われなくなったあれこれが書かれています。
2015年08月09日 09:45撮影 by  SOL25, Sony
8/9 9:45
昔の繁栄から今は使われなくなったあれこれが書かれています。
おぉ!美ヶ原が近づいてきた!
まだ勘違いに気付いていない幸せ者。
2015年08月09日 10:10撮影 by  SOL25, Sony
8/9 10:10
おぉ!美ヶ原が近づいてきた!
まだ勘違いに気付いていない幸せ者。
う〜ん、美ヶ原はどこだ〜?向こーの山の端に見えるー!?
2015年08月09日 10:34撮影 by  SOL25, Sony
8/9 10:34
う〜ん、美ヶ原はどこだ〜?向こーの山の端に見えるー!?
蝶々もきれいです。三峰山山頂で軽くお昼。鷲ヶ峰ひゅってのおにぎり弁当おいしい!
2015年08月09日 11:07撮影 by  SOL25, Sony
8/9 11:07
蝶々もきれいです。三峰山山頂で軽くお昼。鷲ヶ峰ひゅってのおにぎり弁当おいしい!
美ヶ原だと思っていた山は三峰山でした〜8時間はそんなに易しくないぞーと自分に言い聞かせ、とにかく足を前へ前へ!
2015年08月09日 11:07撮影 by  SOL25, Sony
8/9 11:07
美ヶ原だと思っていた山は三峰山でした〜8時間はそんなに易しくないぞーと自分に言い聞かせ、とにかく足を前へ前へ!
カール?
2015年08月09日 11:27撮影 by  SOL25, Sony
8/9 11:27
カール?
扉峠のドライブインで休憩
2015年08月09日 12:42撮影 by  SOL25, Sony
8/9 12:42
扉峠のドライブインで休憩
さぁ!!次は茶臼山!もうひと登り!
2015年08月09日 12:42撮影 by  SOL25, Sony
8/9 12:42
さぁ!!次は茶臼山!もうひと登り!
振り返ると三峰山、鷲ヶ峰、車山
これまで歩いてきた山々が連なっています。
2015年08月09日 12:55撮影 by  SOL25, Sony
8/9 12:55
振り返ると三峰山、鷲ヶ峰、車山
これまで歩いてきた山々が連なっています。
扉峠のドライブインは赤い屋根が目印
2015年08月09日 12:56撮影 by  SOL25, Sony
8/9 12:56
扉峠のドライブインは赤い屋根が目印
おぉ!ゴールが見えて来たぁ!アンテナがたくさん!
2015年08月09日 12:57撮影 by  SOL25, Sony
8/9 12:57
おぉ!ゴールが見えて来たぁ!アンテナがたくさん!
茶臼山頂上で松本から来たおじさまに会う。
王が頭まであと1時間半くらいだそうです。
2015年08月09日 14:01撮影 by  SOL25, Sony
8/9 14:01
茶臼山頂上で松本から来たおじさまに会う。
王が頭まであと1時間半くらいだそうです。
山本小屋方面
2015年08月09日 14:01撮影 by  SOL25, Sony
8/9 14:01
山本小屋方面
これまで歩いて来た山々を振り返ると感慨深くて 近い方から三峰山、鷲ヶ峰、車山
2015年08月09日 14:02撮影 by  SOL25, Sony
8/9 14:02
これまで歩いて来た山々を振り返ると感慨深くて 近い方から三峰山、鷲ヶ峰、車山
2015年08月09日 14:03撮影 by  SOL25, Sony
8/9 14:03
はぁ〜平坦な道ラクち〜ん
2015年08月09日 14:04撮影 by  SOL25, Sony
8/9 14:04
はぁ〜平坦な道ラクち〜ん
おぉ!美ヶ原手前の岩壁が険しい。
木とかぶっていますね。
2015年08月09日 14:10撮影 by  SOL25, Sony
8/9 14:10
おぉ!美ヶ原手前の岩壁が険しい。
木とかぶっていますね。
宇宙に降り立ったかのような風景
2015年08月09日 14:12撮影 by  SOL25, Sony
8/9 14:12
宇宙に降り立ったかのような風景
2015年08月09日 14:14撮影 by  SOL25, Sony
8/9 14:14
ケルンケルン
2015年08月09日 14:15撮影 by  SOL25, Sony
8/9 14:15
ケルンケルン
右奥に松本市が眺められます。時間的に王が鼻には行けないので拝んでおこう
2015年08月09日 14:16撮影 by  SOL25, Sony
8/9 14:16
右奥に松本市が眺められます。時間的に王が鼻には行けないので拝んでおこう
ものすごい異世界な光景です。ウシがいるのかと思ったけどいません。でもウシの便らしきものが乾燥したらしきものは至る所に。
2015年08月09日 14:20撮影 by  SOL25, Sony
8/9 14:20
ものすごい異世界な光景です。ウシがいるのかと思ったけどいません。でもウシの便らしきものが乾燥したらしきものは至る所に。
花と蜂蜜
2015年08月09日 14:22撮影 by  SOL25, Sony
8/9 14:22
花と蜂蜜
ひたすら塩くれ場を目指しています。アンテナがなかなか近くなりません。
2015年08月09日 14:23撮影 by  SOL25, Sony
8/9 14:23
ひたすら塩くれ場を目指しています。アンテナがなかなか近くなりません。
ほとんど人とすれ違わなかったのでたくさん人がいるところに来るとほっとします。うしもたくさんいます。
2015年08月09日 14:51撮影 by  SOL25, Sony
8/9 14:51
ほとんど人とすれ違わなかったのでたくさん人がいるところに来るとほっとします。うしもたくさんいます。
アンテナを立てている放送関係の企業が牧場をサポートしているようです。
2015年08月09日 14:59撮影 by  SOL25, Sony
8/9 14:59
アンテナを立てている放送関係の企業が牧場をサポートしているようです。
茶臼山で追い越されたトレランの人とすれ違い、会釈。もう行って帰って来たんですね〜はやい〜。一期一会が楽しい
2015年08月09日 14:59撮影 by  SOL25, Sony
8/9 14:59
茶臼山で追い越されたトレランの人とすれ違い、会釈。もう行って帰って来たんですね〜はやい〜。一期一会が楽しい
はむはむ。
2015年08月09日 15:04撮影 by  SOL25, Sony
8/9 15:04
はむはむ。
分かっちゃいたけど最後の最後に登りぃ。きっつい!
2015年08月09日 15:11撮影 by  SOL25, Sony
8/9 15:11
分かっちゃいたけど最後の最後に登りぃ。きっつい!
着いた着いた!ゴールゴール!予定よりも30分速い7時間半。休憩しながらにしては上出来。おつかれさん!
2015年08月09日 15:17撮影 by  SOL25, Sony
8/9 15:17
着いた着いた!ゴールゴール!予定よりも30分速い7時間半。休憩しながらにしては上出来。おつかれさん!
撮影機器:

感想

鷲ヶ峰ひゅって 泊
インテリアやお料理などどれもオーナーご夫婦の想いがたくさんつまったすてきな宿です。また行きたい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:622人

コメント

同じルート計画を思案中
はじめまして。本日始めてヤマレコ登録しました。白樺湖から八島で一泊、翌日早朝八島から、鷲ヶ峰〜和田峠〜扉峠〜茶臼山〜美ヶ原近辺を歩こうと計画していてこちらのページを発見しました。とても参考になりました。ちょっと自分のペースと、一人歩き(かも!?)という部分に不安は残りますが、参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
2016/5/10 0:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら