記録ID: 70100
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
聖岳
2010年07月05日(月) 〜
2010年07月06日(火)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 29.3km
- 登り
- 3,009m
- 下り
- 2,844m
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6:00聖平-9:00聖岳-15:00聖岳登山口 |
写真
感想
今回は畑薙ダムから茶臼小屋、上河内岳を経由して聖平泊、翌日聖岳に登頂してさわら島方面に降りました。畑薙ダムに向かう途中、静岡消防局の方にクルマにのせてもらいました。感謝!
山の状態・その他情報ですが、
・上河内岳近辺にほんの少し残雪がある程度で、雪はもうほとんどありません。
・もうそろそろ各小屋がオープンしますが今の時期はまだ営業しておらず冬季小屋に泊まることになります。当然タダですし全然人がいない(今回は道中に会ったのは1人だけ)のでこの時期は意外と狙い時かもしれません
・小屋が営業していないので、当然、東海フォレストのバスは運行していません。途中のゲートにはちゃんと人がいますので自家用車は林道には入れません。
・クルマで行く場合は静岡ICから畑薙ダムまで山道を約70km程えんえんと走ることになります。所要時間約2-3時間。途中、井川など開けた場所を通過し、ガソリンスタンドもありますが、とにかく長いので静岡からはバスや電車利用が便利だと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1390人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する