記録ID: 701589
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
札幌岳、沢の音色が爽やかに疲れを癒す、夏のオアシス【10座目記念】
2015年08月17日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 860m
- 下り
- 851m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
冷水小屋までは安全なハイキング、小屋を越えると急登、その後は緩やかだけれど山頂まで泥地とガレ場 |
写真
感想
10座目記念は札幌岳でした!
今までの9座よりも徒歩距離、標高、標高差等、全てを上回る目標という事で選んだんですけど
札幌岳は、まだ自分には体力的に無理かとは思いましたが、時間がかかってもなんとか制覇することができましたwww
先月、登山を始めた頃は、近所の標高200mそこそこしかない円山でも、山頂に着くまでに何度休憩をとったことか・・・^^;
でも、ほんとに少しずつでも体力が付き始めてきている気がします
続けていれば、夢だと思っているような山でもいつか登れる気もしてきています
みなさんの山行記録を見ながら、更なる高みへの挑戦へ勇気をもらいたいと思います
楽しいですね、登山って^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:863人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
その昔、西野浄水場から山頂へのルートがあり、内容もかなり軽めのハイキングコースでした。それがかなり前から熊の影響なのか不通。残念・・・
今度GPSで探索しようかと考えています。
札幌岳、行ったことがないので見てました!
hana87様
コメントありがとうございます^^
やはりあったのですねぇ、西野浄水場ルート
地図上では山頂手前のケルンまで急登を登らない等高線をたどると、今回hana87様がご紹介していただいたルートがでてくるんですよ
ここに登山道があったらなぁと思っていましてwww
実際に昔にあったとは感激です!
近くの有名な「平和の滝」ルートは急登もあり、また道警の報告なのですが、数年前、ガレ場で道迷いで遭難した方もいらっしゃったらしいですので、今回hana87様がご紹介してくれたルートが復活してくれたらなぁと思っていました^^
もし、探索されるようなことがありましたら、またブログに訪問させていただきます
これからもよろしくお願いいたします^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する