記録ID: 7025040
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
奥白根山
2024年07月14日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 768m
- 下り
- 763m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:22
距離 8.6km
登り 768m
下り 763m
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りは所々でぬかるみあり、下りは水たまりが各所にありました |
その他周辺情報 | 奥日光の温泉まで車で30分だったので、泊まりました |
写真
カップ麺のお湯を沸かすカップを忘れてしまい、優しすぎる夫婦が貸してくれました😭
おかげで美味しいカップ麺を味わえました、、、しかもカップ麺も恵んでくれて大感謝です。
あの優しい夫婦に幸あれ、、、🙏🙏
おかげで美味しいカップ麺を味わえました、、、しかもカップ麺も恵んでくれて大感謝です。
あの優しい夫婦に幸あれ、、、🙏🙏
感想
今回は女子4人で登ってきました!天気予報の時点で雨が降ることは分かってましたが、せっかく予定を合わせていたので、頑張っちゃいました✌️
登りは2回だけ休憩したのですが、ほぼ初心者だった友達には「鬼監督かと思った、、、」と言われました笑
頂上では、お湯沸かすカップを忘れてしまい、優しい夫婦にお借りしました!!!本当に優しすぎて大感謝しています、、、。人の優しさに触れられた登山でした⛰️
ロープウェイが16:30までだったので、下りは少し焦っちゃいました🥲
次は晴れの日に絶対リベンジしたいです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する