記録ID: 7026920
全員に公開
トレイルラン
甲信越
復旧した高ボッチ線ランニングで高ボッチ山 白馬国際クラシック50kmに向けて(03)17.2km 累計45.2km
2024年07月15日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:07
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 759m
- 下り
- 760m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:05
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 2:07
距離 17.2km
登り 759m
下り 760m
9:17
67分
スタート地点
11:24
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
今日は先週の志賀高原100で前半のランニングで足を使い切ってしまった反省から舗装道路でのアップ、ダウンでトレラントレーニング。
予報が変わって午前は雨が降らなさそうなので、コースは今年5月に2021年の大雨災害以来3年ぶりに復旧した塩嶺峠(塩尻峠)から高ボッチ高原までの塩尻市道高ボッチ線にしました。
登りは流石にずっとは走り続ける事は出来ませんでしたが、歩きと走りを繰り返しました。
高ボッチ高原の上はガスで展望はありませんでしたが、花は咲いていて綺麗でした。
下りは1km5分ペースを目標にランニング。目標より少し速い4分53秒で走り切る事が出来ました。
白馬国際クラシックに向けて継続トレーニングして行きます!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する