記録ID: 7031592
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰のニッコウキスゲ、今年はすごい!大当たり
2024年07月15日(月) [日帰り]


- GPS
- 01:32
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 162m
- 下り
- 171m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 3:12
距離 4.3km
登り 162m
下り 171m
12:49
55分
スタート地点
16:01
ゴール地点
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
さすが有名観光地、きれいに遊歩道が整備されている 梅雨らしい天気で泥濘や水溜りがあるので、滑りそうで怖がっている観光客もいた。そのクツじゃたしかにクツーって人も。 |
その他周辺情報 | 佐久のワークマンに立ち寄ったら値引き品がいろいろあって、つい買ってしまった |
写真
感想
*昨日、近所の方々のレコをまとめ読みして、今年はニッコウキスゲが当たり年、霧ヶ峰もすごいと知った。霧降高原は若い人の間で雲海鑑賞が流行って早朝(というかまだ夜中)から大賑わいだそうな。今頃梅雨っぽくなって雨に降られる前提なので、車直行で少しの散歩で鑑賞できる霧ヶ峰に決めた。
*富士見台は遊歩道のすぐわきから奥の方まで広がるニッコウキスゲを堪能できた。
*車山の肩は遠目にも黄色い場所がはっきりわかり、ニッコウキスゲが密集していた。途中でガッスガスになったのがまた幻想的。雨が降ってきたけど、来てよかった。
*霧降、野反湖、飯盛山も行きたいけど日程がない。間に合わないな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する