記録ID: 7038916
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
那須岳(1900m峰)
2024年07月20日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:27
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 489m
- 下り
- 492m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:34
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 2:24
距離 6.8km
登り 489m
下り 492m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
登山路に一番近いところの株。普通に登山中でも、運が良ければこの株には出会えるかもしれません。しかし、岩陰なので、注意して歩かないと見逃がしそうです。自分は最初完全に見落としました。
撮影機器:
感想
天気が良くなくて山に出かけるチャンスが来ない中、那須岳登山の記録を拝見していると、なんと、那須岳でもコマクサを見ることができるとの情報がありました。午後から雨の悪天予報でしたが、朝早くは晴れの予報でしたので、さっそく出かけてきまいた。場所は、なんとなく1900m峰ということはわかるのですが、いざその場所について目を皿のようにして眺めてもなかかなコマクサは見つかりません。たまたま、同じ場所で休憩されていたお二人に声を掛けて、コマクサ捜索することになりました。おかげ様で、写真のように、コマクサに対面することができました。那須岳で見ることができると思っていなかったので、いつも通り過ぎていたこの場所という特別館で大変感動しました。登山路からは少し離れた西側斜面にありますが、気を付けて下れば付近の植生を痛めることたくコマクサに対面できます。大切に見守って群生になる(なるのでしょうか・)ことを期待したいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する