ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 70405
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

生駒山上とアジサイ園

2010年07月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:33
距離
14.5km
登り
766m
下り
780m

コースタイム

10:00近鉄額田駅ー10:06枚岡公園(管理事務所)摂河泉展望コースー10:40額田展望台ー11:30アジサイ園(辻子谷をへて)ー12:20生駒山上(摂河泉展望コースアジサイ新道)ー13:10アジサイ園(生駒縦走路酷道308号線)ー14:30枚岡駅
天候 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2010年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
前回と違うコースを歩く為にあえて摂河泉展望コースへ相変わらす、額田展望台から生駒縦走路間のヌカルミが酷い。
摂河泉展望コースの生駒縦走路上部とアジサイ園を結ぶアジサイ新道が新たに新設。
生駒山の情報は私のホームページも参考に。
額田聖観音
2010年07月11日 10:04撮影 by  DMC-LX1, Panasonic
7/11 10:04
額田聖観音
枚岡公園管理事務所付近、遊具が有り普段は親子連れで賑わう
2010年07月11日 10:06撮影 by  DMC-LX1, Panasonic
7/11 10:06
枚岡公園管理事務所付近、遊具が有り普段は親子連れで賑わう
道もしっかり森林もしっかり、夏は森のそよ風が気持ちいい
2010年07月11日 10:23撮影 by  DMC-LX1, Panasonic
7/11 10:23
道もしっかり森林もしっかり、夏は森のそよ風が気持ちいい
額田展望台
2010年07月11日 10:43撮影 by  DMC-LX1, Panasonic
7/11 10:43
額田展望台
アジサイ園
2010年07月11日 11:31撮影 by  DMC-LX1, Panasonic
7/11 11:31
アジサイ園
アジサイ園
2010年07月11日 11:44撮影 by  DMC-LX1, Panasonic
7/11 11:44
アジサイ園
アジサイ園
2010年07月11日 11:47撮影 by  DMC-LX1, Panasonic
7/11 11:47
アジサイ園
アジサイ園
2010年07月11日 11:56撮影 by  DMC-LX1, Panasonic
7/11 11:56
アジサイ園
生駒山三角点(遊園地SL乗り場内)
2010年07月11日 12:21撮影 by  DMC-LX1, Panasonic
7/11 12:21
生駒山三角点(遊園地SL乗り場内)
生駒山上遊園地で雨宿り兼食事、大雨でも平気!
2010年07月11日 12:26撮影 by  DMC-LX1, Panasonic
7/11 12:26
生駒山上遊園地で雨宿り兼食事、大雨でも平気!
雨の中ウォータースライダー
2010年07月11日 12:53撮影 by  DMC-LX1, Panasonic
7/11 12:53
雨の中ウォータースライダー
アジサイ新道、アジサイ園と生駒山上を結ぶ新しい道、アジサイシーズン以外に使う人はいるのだろうか?
2010年07月11日 13:06撮影 by  DMC-LX1, Panasonic
7/11 13:06
アジサイ新道、アジサイ園と生駒山上を結ぶ新しい道、アジサイシーズン以外に使う人はいるのだろうか?
酷道308号線奈良街道この上部が有名な暗がり峠、
2010年07月11日 13:54撮影 by  DMC-LX1, Panasonic
7/11 13:54
酷道308号線奈良街道この上部が有名な暗がり峠、

感想

額田駅に置いている近鉄のてくてくマップ(新石切駅からアジサイ園、額田駅)
は一旦線路沿いに下り登り返す大変遠回りなコース。
駅から住宅街を登る方が遥かに近くお勧め。

枚岡公園管理事務所からはアジサイ園の案内板どうりに進むが急激な大雨、一旦下り額田展望台に非難、合羽等の雨支度兼雨宿り。なので今回大幅に時間が遅れています。

アジサイはまだ元気そう、来週も見ごろかも?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2598人

コメント

kidekiさん。こんばんは。
アジサイ園と生駒山上を結ぶ新しい道ができてるのですね。
それに生駒山上遊園地は営業してるのですね。
なくなっているのかなっと勝手に思い込んでいたので、

あじさいの新道と遊園地ウォータースライダー も乗りに行こうかな ぁ
先週生駒に行ったときに思ったのですが生駒山は木も多くて雰囲気がとてもよかったのでお気に入りになってしまいました。
kidekiさんのホームグラウンドですね。これから度々行きたい思いますのでよろしくお願いします。
あっ!!
バイクの足置きみましたよ
年々心が折れそうだとおっしゃてましたが
まだまだ健脚とお見受けします。がんばって乗ってくださいね。

お疲れ様でした。
2010/7/11 23:22
pirorinさんkumarinさん今晩は、
生駒山上遊園地の正式名称はスカイランド生駒と言います。
これからが生駒山上遊園地のベストシーズンです。
絶唱系の乗り物は無く、子供向けの遊園地になっています、
夜はナイター営業で花火にイルミネーション、夜景に涼を求めて。アベックがメインになります。
昼と夜ではお客さんがガラリと変わります。
pirorinさんkumarinさんもお手手を繋いでナイター等どうでしょう!
入園料無料、(冬季休業入園自由手洗い閉鎖)

六甲山は明治の頃木が全部伐採され丸裸に、
後洪水に悩まされ植林されたのが今の六甲山。
有馬は深い森が感じられます。
生駒山は伐採を間逃れたのでしょうね。
夏は森林パワーで涼しいですよ。
生駒山の相談疑問は何でも聞いてください。
生駒山上だけではなく府民の森として沢山の素晴らしい園地が沢山有ります。
生駒山の相談疑問は何でも聞いてください。
私のホームページは生駒に関するほとんどの公のページにリンクをしています、参考に!
2010/7/12 20:50
こんにちは
雨でも出かけましたね、
お弁当はどこで食べるのか?
気になりました・・・・

あ〜遊園地のあそこね
ワタシも以前そこに座っていただいきました
風通しよくて寒かったです^^
そうそうトイレも閉鎖でしたわ
2010/7/14 10:35
to-moco さん今晩は
今年は満開のアジサイをまだ観ていなかったので、
to-moco さんが登ったのは枚岡梅林のシーズンでしたね?
まだ寒かったですか?寒いくらいが着込んで調整できるので個人的にはお勧め!
熱いのは我慢するか諦めるか?一つです!
色んな山を歩いてやはり生駒山は女性には一番のお勧めだと確信を持っています。
府民の森として整備をされている為、綺麗なお手洗いが充実!
お弁当を食べるベンチも沢山。
今週末ならまだアジサイに間に合うと思いますよ。
又生駒山に来てくださいね。
2010/7/14 20:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら