記録ID: 7040767
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
三ツ峠登山口スタート、三ッ峠山、母の白滝、河口局前ゴール
2024年07月20日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 626m
- 下り
- 1,009m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:16
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 4:04
距離 9.5km
登り 626m
下り 1,009m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
富士回遊3号 9時28分 河口湖駅着 富士急バス 9時50分 河口湖駅発 三ツ峠登山口 着 10時25分頃 帰り 富士急バス 14時48分発(15分程度遅れ15時頃)河口局前発 河口湖着 15時15分頃? |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
撮影機器:
感想
初めてのソロ登山
スタートの三ツ峠登山口バス停が標高1000m超えているのでそれほど暑くなく、整備された登山道だったので山頂までは快適です。
昼食は四季楽園でラーメン、美味しかったです。
下山は母の白滝経由ですが、三ツ峠登山口バス停方面に下ってしまい、少し回り道にはなりました。
母の白滝までは最初の下りは結構な急坂です。
途中開けた場所からは富士山と河口湖の景色は最高です。
景色と熊注意の看板に気を取られて、左折する所を直進してヤマレコ の音声アラート。
コースに戻り、母の白滝到着するまでは誰とも会うことはありませんでした。
母の白滝は想像以上に見事にでした。
バスの時間があり、ゆっくりみることはできませんでした。
標高1000m以下になると蒸し暑かったです。
河口局前バス停で並んでいた地元の方の話ではバスは10分から15分遅れてくる場合が多いとのことでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する