記録ID: 7041990
全員に公開
ハイキング
中国
㉒旧山陽道(西国街道)を歩く🚶♂️:厚東駅~船木~厚狭~吉田~小月駅(2/3日間)
2024年07月20日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:00
- 距離
- 31.4km
- 登り
- 376m
- 下り
- 381m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:17
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 9:01
距離 31.4km
登り 376m
下り 381m
7:46
84分
厚東駅
9:10
126分
船木宿
11:16
80分
厚狭駅前
12:36
13:20
66分
石炭「夢幻」昼食
14:26
34分
蓮台寺峠
15:00
107分
吉田宿
16:47
小月駅
天候 | 曇り後晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
・厚狭駅 7:29→7:44 厚東駅 【宿泊地へ】 ・小月駅 17:01→17:14 厚狭駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・蓮台寺峠への登り 水田が休耕地に変わると道が荒れています 少なくとも夏場は一部ヤブ漕ぎになります |
その他周辺情報 | 【宿泊】 ・「エクストールイン 山陽小野田厚狭駅前」に連泊 【隣接する区間の記録】 ㉑小郡(新山口駅)~山中~厚東駅 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7037210.html ㉓小月駅~長府~下関 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7047924.html |
写真
森の中の古民家を改造したおしゃれなCaféで、
ハイネケン🍺とローストビーフサンド🥪をいただきました
ただし、屋外なのでやはり暑い
汗💦がしばらく止まりませんでした
カップルと家族連れに挟まれて、汗かきオヤジは肩身が狭い〜
なお、値段もオシャレでした
ハイネケン🍺とローストビーフサンド🥪をいただきました
ただし、屋外なのでやはり暑い
汗💦がしばらく止まりませんでした
カップルと家族連れに挟まれて、汗かきオヤジは肩身が狭い〜
なお、値段もオシャレでした
吉田旧街道の標識
この後、近くのセブンイレブンによって「ガリガリ君」で体を内側から冷やしました
と、扇子が無いのに気づき、先ほど腰を下ろして休んだJAの所に戻る。扇子はありましたが、疲れました〜
この後、近くのセブンイレブンによって「ガリガリ君」で体を内側から冷やしました
と、扇子が無いのに気づき、先ほど腰を下ろして休んだJAの所に戻る。扇子はありましたが、疲れました〜
撮影機器:
感想
旧山陽道(西国街道)を歩く その22日目は、
厚東駅~船木宿~厚狭宿~吉田宿~小月宿を歩きました
・朝、雨を心配する空模様でしたが、天気は徐々に回復し、途中からは暑さとの戦いでした。
気が付くと半袖の左腕が日に焼けて真っ赤になっていました。
・蓮台寺峠に至る道は、水田があるところまでは道はいいのですが、休耕地(耕作放棄地)になると
途端に道が荒れてきます。人が利用しないためですね
このまま、通る人、整備する人がいなくなれば、数年後には通過不能となりそうです
・いよいよ、明日は最終回 下関に到着できそうです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する