記録ID: 704270
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
芦ヶ久保駅から丸山、県民の森(レンゲショウマを探しに)
2015年08月22日(土) [日帰り]


コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:10
11:55
20分
芦ヶ久保駅
12:15
65分
登山道入口
13:20
13:25
25分
大野峠
13:50
14:00
10分
丸山
14:10
15:00
70分
県民の森(散策・昼食)
16:10
55分
日向山分岐
17:05
芦ヶ久保駅
芦ヶ久保駅11:55−登山道入口12:15−大野峠13:25−丸山13:50−県民の森散策・昼食
県民の森出発15:00-日向山分岐16:10−芦ヶ久保駅17:05
県民の森出発15:00-日向山分岐16:10−芦ヶ久保駅17:05
天候 | くもり一時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなかったが、岩や木の根が濡れて滑りやすかった。晩夏の低山のせいか藪っぽいところも数ヶ所あった。あと、丸山トンネル付近の登山道に迂回措置がとられていた。 |
写真
感想
しばらくぶりの奥武蔵。
県民の森のレンゲショウマ目当てに丸山へ行きました。
曇りだったのですがとても蒸し暑かった。
レンゲショウマは、つぼみが残っていたものの、散った花びらが地面に落ちており、もうピーク過ぎなのかもしれません。あと、群生地というわけではなく、点在しているという感じでした。
それにつけても西武線を使った山行は安上がりでいい。芦ヶ久保駅周辺に温泉があるといいのですが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する