記録ID: 704907
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山 小雨の中の花散策
2015年08月23日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 787m
- 下り
- 794m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:10
12:15
12:20
15分
六地蔵
12:35
ゴール地点
天候 | 曇り〜小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 沼田インターから車10分 道の駅白沢 白沢高原温泉望郷の湯 を利用 2時間560円 泉質はアルカリ単純泉 露天からは絶景! |
写真
撮影機器:
感想
小雨でしたがお花見に行ってきました。
白根山はかれこれ20年ぶり、こんなにお花の山だったなんて・・・
小雨とガスの中の山歩きでしたが、それでもいろいろなお花たちが雨にも負けず咲いている姿がとてもいとおしかったです。
ロープウェイから下をのぞくと ヨツバヒヨドリとハンゴンソウなのかアキノキリンソウなのか 山の斜面いっぱいのお花畑でした。
奥白根山への道も ハンゴンソウの黄色とシラネンンジンの白い花が緑のキャンバスに映えていました。
山頂から五色沼へ下る道でも 雨に濡れたハクサンフウロやシラネアザミ、ミヤマトリカブト、ミヤマリンドウが。
非難小屋付近はハンゴンソウの花畑、六地蔵手前はカニコウモリの花畑でした。
白根山には200種以上の植物があるそうです。
また違った時季にお花たちに会いに行きたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:741人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する