記録ID: 7055359
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
鷲ヶ峰と八島ヶ原湿原に夏の花々を見に!
2024年07月23日(火) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 234m
- 下り
- 230m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 4:51
距離 7.3km
登り 234m
下り 230m
6:52
2分
スタート地点
10:35
11:05
33分
旧御射山分岐
11:43
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
この駐車場は80台くらい停めれると思います。6時40分頃着きましたが4割くらい停まっていました。 チップ制の綺麗な水洗トイレがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◯鷲ヶ峰:前半はやや急登の尾根道、後半はアップダウンの稜線歩きです。ちょっとザレ場がありますので滑らないよう注意。 ◯八島ヶ原湿原:八島ヶ池〜鎌ヶ池は木道、鎌ヶ池〜ヒュッテみさやま分岐は砂利道、ヒュッテみさやま分岐〜八島ヶ池は木道です。特に危険な箇所はなく、スニーカーでも歩ける散策路です。 花に見惚れて木道から落ちないように注意。 |
その他周辺情報 | 下山後、八島山荘で、山バッチ(鷲ヶ峰:550円)を購入、ソフトクリーム(バニラ&シナノスイートMIX:400円)を食べました。 |
写真
撮影機器:
感想
先週は北八ヶ岳に登りましたが、思った以上に登山時間を要しました(連れは岩ゴロゴロのせいにしてました…)。今回はサクサクと鷲ヶ峰に登り、八島ヶ原湿原も周りながらニッコウキスゲなどの花々を見に行くことしました。
鷲ヶ峰では、コウリンカの群生など花がたくさん咲いており、頻繁に写真撮影タイムとなりました。山頂からは360度の展望があり、富士山🗻を始め、蓼科山など八ヶ岳、南アルプス、北アルプス、美ヶ原王ヶ頭、浅間山などの山々を望むことができました。
八島ヶ原湿原でも、ニッコウキスゲを始め、シシウド、イブキトラノオ、ヤナギランなどたくさんの花が咲いており、頻繁に写真撮影タイムになります。
結局、沢山の写真を撮るのに時間を取られてしまいましたが、穏やかな良い天気で、素晴らしい展望と綺麗な花々を見ることができ、良い山行きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する