記録ID: 7072209
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大蔵高丸・ハマイバ丸・白谷ノ丸(湯ノ沢峠からピストン・涼しい稜線歩きとお花畑で癒されました)
2024年07月28日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:22
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 554m
- 下り
- 555m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:23
距離 8.5km
登り 554m
下り 555m
実は、7月25日と26日に有給が取れたので、土日とあわせて四連休の夏休みでした。でも、前日までの仕事の忙しさと猛暑で出かける気力も無く、2日間は自宅で過ごして休養に勤めました。ただ、せっかくの休みなので一日ぐらいは、どこか歩きたいと思っていて、思いついたのが、毎年訪れている湯ノ沢峠から歩くお花畑でした。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
湯ノ沢峠〜白谷ノ丸の間は急坂で滑りやすいです。 |
写真
撮影機器:
感想
湯ノ沢峠からハマイバ丸までのピストンは、涼しくて爽やかな稜線を富士山を眺めながら気持ちよく歩くことが出来る穴場ルートだと思います。久しぶりに、白谷ノ丸まで足を伸ばしてみましたが、素晴らしい眺めで、歩いた甲斐がありました。
北アルプスや八ヶ岳の稜線歩きを出来ればよいのですが、日ごろの疲れを癒しつつ、コストや時間的に無理のない範囲で満足度の高い山歩きを楽しむためには、これまでの経験を活かし知恵を絞るしかありません。そういう意味で大菩薩嶺から続く甲州アルプスと呼ばれる山々は、私にとって1つの答えなのかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する