記録ID: 7079244
全員に公開
ハイキング
ヨーロッパ
Eiger trail, CH
2024年07月27日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:55
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 32m
- 下り
- 1,401m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
公式サイトJungfrau.chだと往復チケットしか購入できないので、現地の自販機(全駅設置、英語あり)かスイス国鉄SBBアプリで片道を購入するのがよい |
コース状況/ 危険箇所等 |
日本のメジャーな登山道よりよく整備されている。数箇所岩っぽいところはあるが、危険は一切なし。雪さえ無ければトレイルランシューズでok。慣れてない人なら距離が長いので登山靴推奨。途中滝や川が多数出てくる。Alpiglein駅より下は舗装された急斜面で登り下りともしんどい。 |
その他周辺情報 | 下側の起点・終点はAlpiglen駅を使った方がよい。同駅より下は車両通行可の舗装された急斜面が長く続くため、登りも下りもしんどい。Grindelwald TerminalからAlpiglenまでは10.50chf(Half fare card使用) Eigergletscher駅は立派な新築だが、登山道への出口がわかりにくいのて、職員さんに尋ねた。同駅からEiger trailに出る前に駅西側に出てメンヒとユングフラウを存分に眺めるべし 給水はEigergletscherのトイレ洗面台などで可(みんなやっている) |
写真
撮影機器:
感想
アイガー北壁を終始眺めて歩ける最高のコース。
間違っても北壁を登りたいなんて思わなくなる。
夏は日が長く、天候も日本と違うので、夕方まで歩けるのが嬉しい。午後3:30から歩き始めたが、日陰は一切ありません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する