記録ID: 7092433
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
下赤岩山、胎内巡りで足慣らし、日本一早い紅葉、日本海の展望
2024年08月03日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:53
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 415m
- 下り
- 473m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:36
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 2:54
距離 4.8km
登り 415m
下り 473m
5:51
14分
スタート地点
8:45
ゴール地点
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
|
コース状況/ 危険箇所等 |
胎内巡りの道は巻き道部分は細く崩れているところもあり。岩場の急斜面にはロープや梯子あり。 |
写真
感想
毎年恒例の夏の北海道遠征。
今年は久しぶりに天泊でトムラウシを目指す予定で行きました。
北海道上陸初日のこの日は前泊の層雲峡温泉の宿までの移動で、特に予定を決めてませんでしたが、取り敢えず足慣らしで、小樽港の近くの小赤岩山の胎内巡りに行ってみました。
手軽に期待通りの岩登りと海の大展望、おまけでおそらく日本一早い紅葉も楽しめました。
下山後は層雲峡温泉への移動の途中、妻の希望で北菓楼砂川本店へ寄り、ランチしましたが、美味しいパスタとケーキがリーズナブルに食べられてお気に入りとなり、トムラウシ登山後層雲峡温泉からの帰りにも立ち寄りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する