記録ID: 710220
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山(ロープウェイバス停〜伏見峠〜山頂)
2015年09月05日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 566m
- 下り
- 563m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:59
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 3:13
距離 7.6km
登り 566m
下り 563m
12:26
ゴール地点
ゴミ一つ落ちていないすばらしい山です。日本の山金剛山!
いろんな人が大切に守っている山なんですね。若者から年配の方まで幅広いハイカーが楽しんでおられました。コース取りによっては、中級者から初級者まで楽しめる山ですね。
いろんな人が大切に守っている山なんですね。若者から年配の方まで幅広いハイカーが楽しんでおられました。コース取りによっては、中級者から初級者まで楽しめる山ですね。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | 駐車場満車 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
ライブカメラの前に人集りができていました。何だろうと思ってみていると、みんな固まったままで動かない。よく考えてみると、どうやら正時を待っているようだ。便乗してはいポーズ! 青い服を着たお姉さんが、「ライブカメラ、金剛山で検索したらいい」、「24時間で消えるらしい」との情報をもらい、かなり苦労して静止画の保存先を発見しました。
http://www.kongozan.net/live/live_f.html
ここね! 青シャツのお姉様 ありがとう^^!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1782人
コメント
この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する