ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 710828
全員に公開
ハイキング
東海

東海道を歩く 由比〜沼津

2015年09月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
38.1km
登り
67m
下り
68m

コースタイム

日帰り
山行
7:34
休憩
0:38
合計
8:12
7:12
34
7:46
7:46
94
9:20
9:20
6
富士川橋
9:26
9:30
106
水神社
11:16
11:20
50
左富士
12:10
12:40
164
食事
15:24
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
本日のスタート JR由比駅。
2015年09月05日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/5 7:07
本日のスタート JR由比駅。
由比桜えび通りの向こうに富士山がかすかに。
2015年09月05日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/5 7:07
由比桜えび通りの向こうに富士山がかすかに。
由比宿に入る。
2015年09月05日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/5 7:26
由比宿に入る。
東海道廣重美術館。 早朝で未だ開いていない。
2015年09月05日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/5 7:28
東海道廣重美術館。 早朝で未だ開いていない。
かつて訪れたのは15年くらい前か。
2015年09月05日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/5 7:28
かつて訪れたのは15年くらい前か。
御七里役所之跡。
2015年09月05日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/5 7:30
御七里役所之跡。
由比宿から程なく、蒲原宿に入る。
2015年09月05日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/5 8:05
由比宿から程なく、蒲原宿に入る。
まだ人影は少ない。
2015年09月05日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/5 8:15
まだ人影は少ない。
旅籠「和泉屋」。
天保年間の建物で、現在は2軒に仕切られている。
2015年09月05日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/5 8:17
旅籠「和泉屋」。
天保年間の建物で、現在は2軒に仕切られている。
日本軽金属第2発電所の導水管の上を越える。
かれこれ40年以上前に工場見学に来たことを思い出す。
2015年09月05日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/5 8:22
日本軽金属第2発電所の導水管の上を越える。
かれこれ40年以上前に工場見学に来たことを思い出す。
蒲原宿をあとにする。
2015年09月05日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/5 8:23
蒲原宿をあとにする。
蒲原宿の一里塚。
2015年09月05日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/5 8:25
蒲原宿の一里塚。
東名高速道路を渡る。
向こうに見えるのは蒲原トンネル。
2015年09月05日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/5 8:33
東名高速道路を渡る。
向こうに見えるのは蒲原トンネル。
富士川第一小学校の近くにある岩淵の一里塚。
2015年09月05日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/5 9:05
富士川第一小学校の近くにある岩淵の一里塚。
この辺りは間宿岩淵。
2015年09月05日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/5 9:05
この辺りは間宿岩淵。
旧小休本陣「常盤家住宅主屋」に寄ってみる。
2015年09月05日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/5 9:13
旧小休本陣「常盤家住宅主屋」に寄ってみる。
中は見学用の表示がされている。
管理されている方が掃除の最中だった。
2015年09月05日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/5 9:14
中は見学用の表示がされている。
管理されている方が掃除の最中だった。
富士川が見えてきた。
2015年09月05日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/5 9:17
富士川が見えてきた。
富士山が頭を覗かせている。
2015年09月05日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/5 9:17
富士山が頭を覗かせている。
富士川橋を渡る。
火野正平さんは多分渡れないと思う。
2015年09月05日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/5 9:20
富士川橋を渡る。
火野正平さんは多分渡れないと思う。
富士川と富士山。
2015年09月05日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/5 9:22
富士川と富士山。
水量が多いようだ。
2015年09月05日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/5 9:23
水量が多いようだ。
橋の東側たもとにある水神社。
2015年09月05日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/5 9:25
橋の東側たもとにある水神社。
潤井川の橋の上から北西方面を望む。
正面にロゼシアター。
2015年09月05日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/5 10:30
潤井川の橋の上から北西方面を望む。
正面にロゼシアター。
富士山マニア御用達の「東海道表富士」。
2015年09月05日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/5 10:57
富士山マニア御用達の「東海道表富士」。
吉原商店街。
2015年09月05日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/5 10:57
吉原商店街。
左富士。
残念ながら、富士山は雲に隠れてしまっていた。
2015年09月05日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/5 11:16
左富士。
残念ながら、富士山は雲に隠れてしまっていた。
海抜0メートルから登る富士山の登山道。
2015年09月05日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/5 11:30
海抜0メートルから登る富士山の登山道。
本日の昼食は焼き肉。
テーブルが20以上あったが、他に客はいなかった。
2015年09月05日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/5 12:18
本日の昼食は焼き肉。
テーブルが20以上あったが、他に客はいなかった。
大通寺。
鐘楼の横で休憩させていただいた。
2015年09月05日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/5 13:15
大通寺。
鐘楼の横で休憩させていただいた。
原宿は白隠禅師誕生の地。
2015年09月05日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/5 13:52
原宿は白隠禅師誕生の地。
沼津の中心街まで来た。
この交差点を東に進めば三島だが、時間切れで本日はここまで。
2015年09月05日 15:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/5 15:18
沼津の中心街まで来た。
この交差点を東に進めば三島だが、時間切れで本日はここまで。
沼津駅に到着。
2015年09月05日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/5 15:24
沼津駅に到着。
撮影機器:

感想

前回の5月は由比までだったので、その続きを歩いた。
9月に入って多少は涼しくなったものの日射しは強く、街道歩きには少し早かったかもしれない。 2.5Lの水分補給をした。
できれば三島まで行きたかったが、自治会の会議があって18時までに帰宅しなければならず、残念ながら時間切れで沼津までとなった。
前半、富士川辺りまでは景色に変化があって楽しかったが、後半、特に吉原を越えたあたりからは延々と同じ様な道を歩き続けることになり、精神的にも疲れた。
今回は初めてノルディックポールを使ったが、側溝にフタをして歩道としているところが多く、フタのキリカキや目の大きなグレーチングにポールの先端を取られないように気を遣わなくてはならず、これはこれで疲れた。
実際、一度先端がグレーチングに取られて側溝の中に落ちてしまった。 幸い深さが30cm程度だったので、グレーチングの目からポールを差し入れ、なんとか先端に差し直して事なきを得た。
フタが浮いていて足を置くと沈み込んでバランスを崩しかけたり、庭の木が歩道に被っていたりと、余分なところに気を配ることになり、あまり楽しいウォーキングにならなかったのは残念だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら