記録ID: 7111188
全員に公開
ハイキング
大雪山
2024黒岳・黒岳石室
2024年07月31日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:14
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 610m
- 下り
- 617m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 7:10
距離 4.7km
登り 610m
下り 617m
14:06
ゴール地点
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
北海道2座目は黒岳七合目登山口から黒岳・黒岳石室まで往復してきました。
てんくらAで晴れ間が有りそうな予報なので黒岳ロ−プウェイの駐車場へ向かい朝5時に着いた。山の方を見ると雲がかかっていたが晴れると信じて、朝6時の始発でロ−プウェイとリフトを乗り継いで7合目登山口へ(往復\3,300→モンベル会員割\3,000)
登山口から登り初めたがガスガスでしたが、時より薄くなったりしたので期待して登りました。登山道は登り初めから山頂まで石の段・木の階段・岩の段(全体的に急勾配)で年寄りには歩きにくかった。(個人の感想)
山頂に到着して休憩していたら時々雲が流れて向かえの山々が見えました。休憩後、黒岳石室へ向かい手拭いとバッチを購入して昼食とトイレを(協力金\500)済ませ下山を開始、霧が濃く登り返しがキツクかったが黒岳山頂に到着。休憩後、下山を開始各合目毎に小休止しながら7合目登山口に無事に到着。
売店で黒岳登山バッチを購入してからリフトとロープウェイを乗り継いで駐車場に到着。
ロープウェイとリフトに感謝、感謝🙌🙌🙌
今回も疲れたが楽しく歩くことが出来ました。
次はどこに登ろうかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する