記録ID: 711817
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
富士見台(雨にも負けず)
2015年09月06日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:44
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 848m
- 下り
- 848m
コースタイム
天候 | 曇り/雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道は良く整備されている。 赤テープはあまりないが、まず迷うことはない |
その他周辺情報 | 月川温泉(車で10分ほど) |
写真
感想
7月の伊吹山に続き2回目の共同山行。またしても雨。きっとみんながそろうと雨を呼ぶんでしょう。
予報では午後から雨だったので早めに出発し午前中に下山する予定で神坂神社前登山口に5時半ごろ到着、準備をしてすぐに出発。
曇り空の中、Aさんが先頭に進む。急な登りをどんどんハイペースで登り上げる。どこか途中でばてるのではないかと思っていたが、さすがここ1か月余りの間に鈴鹿で鍛えた成果か、1471ピークを巻きコース分岐のところまで休憩もなく早々に到着。午前中での下山が間違いのないところとなった。
残念ながら萬岳荘に着く前に雨になったが、小雨で神坂山、富士見台は恵那山も望むことができ、避難小屋で楽しいひと時を過ごすことができた。
下山の途に就き、林道に出る手前から雨がひどくなり、神坂神社に着いた頃には本降りになっていた。
登山者もすれ違ったのは3名のみ。もはやこれくらいの山でも夏は過ぎ、本格的な秋を迎えようとしているような感じがした。
ちょっと早めの雨に見舞われましたが、それなりに楽しめた山行でした。
次回は本格的な秋山を楽しみましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:413人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する