記録ID: 711975
全員に公開
ハイキング
東北
階上岳:南岳までトレーニング
2015年09月05日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:23
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 678m
- 下り
- 668m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り:ちょっと風が強いような・・・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨で滑る |
写真
装備
個人装備 |
コンロ
ラジオ
ショートピッケル
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
ザックに物沢山入ったまま北海道使用で(笑)重いでした。きちんと持ち物整理してから、登るべきでした。急に山業しました午前は用達があり、遠くまで出かけることは
できませんでした・・泣き
里山で気合いれて目標を定めて登りは南岳まで1時間半以内と設定してガンガン登りましたが、笹薮のチクチクは嫌です(笑)
尚、大開きの避難小屋がリニューアルされたようで冬場でも水洗トイレが使えるらしいので今度はレポートして来ます。
今日のコースでは避難小屋には行かないので・・・
新しくなったとテレビで見ました。
シルバーウィークは遠くまで行こうかな〜〜〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:553人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する