記録ID: 7124640
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳
2024年08月11日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,209m
- 下り
- 1,201m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:09
距離 10.0km
登り 1,209m
下り 1,201m
14:43
ゴール地点
天候 | 晴れときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
岡谷駅~伊那市駅(JR飯田線) ~~~伊那バスターミナルで仮眠(屋外)~~~ 伊那バスタ~仙流荘(モーニングジオライナー) 仙流荘~北沢峠(南アルプスクイーンライン) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は見当たらなかった |
その他周辺情報 | トイレ:北沢峠、長衛小屋、仙丈小屋 水:北沢峠、長衛小屋、仙丈小屋、大平山荘 (大平山荘のトイレは宿泊者のみと思われる) |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
車が無いため、北沢峠へのアクセスが複雑でなんだかんだ来れていなかったが、今回ようやく甲斐駒・仙丈へ。
仙流荘で始発のバスに乗り切れなかったときはどうなることかと思ったが、90分後くらいに折り返しが来て助かった。
仙丈ヶ岳は甲斐駒と比較すると登りやすく、山頂付近に小屋もあるので初日にこちらを回れてよかったと思う。(翌日は早朝から甲斐駒)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する