記録ID: 7129352
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
横手山&笠ヶ岳(笠岳)
2024年08月12日(月) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:37
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 349m
- 下り
- 351m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:01
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 2:13
距離 3.7km
登り 349m
下り 351m
16:59
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | ♨️ 小布施温泉あけびの湯 大人700円 |
写真
撮影機器:
感想
最近は股関節の疲労骨折で寝込んでいるツレの影響からか、僕もごろんちょの日々を送っている。
さて、ごろんちょという言葉を知っているだろうか?
『ごろんちょ』とはすなわちベッドにごろんしてそのままダラダラするなり、そのまま寝る行為のことを指す。
語源としては諸説あるのだが、寝床に「ゴロンする」と「〇〇してちょーだい」のちょを取ってごろんちょと略したのでは無いかと言い伝えられている。
僕の地元で当たり前の様に使われていたのだが、ツレも幼き頃から良く使っていた言葉だそうだ。
山の日、お盆期間はテン泊山行や長期縦走をすることが多いのだが今年は特に暑く人も多いし気が進まず加えてごろんちょ癖も付いてしまっていた。
そんなごろんちょ星人となってしまった僕だが、
流石にどこにも行かないのはどうかと思い涼しそうな志賀高原、その周辺の山に行くことに。
岩菅山、横手山、笠岳と1日でハシゴし、
日本二百と三百を稼ぐことが出来ましたとさ👨🦲
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する