記録ID: 7140879
全員に公開
ハイキング
中国
山陰遠征2日目 安来の月山&足立美術館
2024年08月11日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:55
- 距離
- 1.4km
- 登り
- 124m
- 下り
- 123m
コースタイム
天候 | 晴れ。猛暑🥵 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題ないと思います。 |
その他周辺情報 | 道の駅 広瀬・富田城 https://www.kankou-shimane.com/destination/21744 足立美術館 https://www.adachi-museum.or.jp/ お風呂&お土産&食事処周辺に多数あります。 三瓶温泉そばカフェ湯元 ¥400 https://sobacafe-yumoto.stores.jp/ ほぼ貸し切りでここは良かったですよ👍 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
2日目は足立美術館へ。
本日は観光です😊
開館まで時間あるので車中泊した道の駅から登れる山があるので向かいます。
月山というそうだ😲
そして1時間ほどで戻り足立美術館へ。
すごい広い駐車場です😲
入場料も高い😨
そしてさすが日本一の庭園です😲
色々考えられた作りをしているようで庭園作りも奥が深い。
これは1度は見ておいた方がいいです。
大変満足しています😊
今回の遠征で一番良かった🥰
それにしても魯山人は何度結婚離婚しているのだろう?
またまた車中泊して3日目へ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する