記録ID: 7147945
全員に公開
ハイキング
比良山系
雨の百里ヶ岳 おにゅう峠から距離稼ぎ付き
2024年08月17日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:23
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 556m
- 下り
- 566m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:56
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 3:24
距離 6.5km
登り 556m
下り 566m
8:43
6分
スタート地点
12:07
ゴール地点
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートは良く整備されて歩きやすいです |
写真
撮影機器:
感想
まだウツロ谷への林道も通行止めのようなので、ちょっと沢を離れて初めて百里ヶ岳に行ってみました。ちなみに今週は月曜〜金曜まで普通に仕事でした。私にはお盆休みはありません。
天気予報を見るとどうも雨模様なので、沢登り装備で臨みます。濡れても大丈夫ですがキノコ撮影用の照明は防水ではないので使えず、キノコの写りは良くないのが惜しいところです。
お昼前から雨が止むという予報空しく、終始雨でした。少し偵察した三国岳方面のルートを三国岳まで歩いてみたいと思ったのが収穫でした。
ところでおにゅう峠までは小浜からと朽木からのルートがあり、今回は行きは小浜から、帰りは朽木に抜けました。山間部は滋賀県側の方が少し幅広で走りやすい感じでしたが、朽木の集落に入ってからの方が狭く長い道のりで、私にとっては少し遠回りですが小浜経由の方がずっと楽でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する