記録ID: 7151232
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男体山 二荒山神社中宮祠↑↓
2024年08月18日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 1,200m
- 下り
- 1,207m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 4:05
距離 8.4km
登り 1,200m
下り 1,207m
10:14
ゴール地点
天候 | 晴れでしたが、雲が優勢でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていました |
写真
撮影機器:
感想
今週は、鹿島槍・五竜を予定していましたが、天候がパッとしなかったので、2年ぶり2回目の男体山となりました。しかし、こちらも天気予報では6時から11時くらいまでは晴れ、以降は曇りか雨となっており、公共交通機関によるアクセスを諦め、車で行くことにしました。また、コースも2年前は二荒山神社中宮祠~山頂~志津乗越~三本松と行きましたが、二荒山神社中宮祠から山頂までのピストンとしました。
上りは暑くて大汗をかきましたが、登山自体は順調でした。しかし、樹林帯を抜けて期待していた景色は見られず残念でした。
今日は、頂上で失敗してしまいました。いつもの登山より今日は短かったのに、昼食をいつものように摂取して、下山中は満腹状態の重い感じで下ることになってしまいました。何事も腹八分目ですね。しかし、天候は少し回復して、山頂の近くより中禅寺湖を望むことが出来ました。
このコースは、トレランスタイル方が多く、トレーニングしていると思われる方が多くいました。確かに、道もハッキリしているため、トレーニングには最適かもしれませんね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する