記録ID: 7155332
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山
2024年08月18日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 821m
- 下り
- 1,609m
コースタイム
天候 | 晴れたり曇ったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
奥羽本線 米沢駅 山交バス 白布温泉・天元台湯本行き 終点まで ▪️帰り 山交バス 白布温泉BS乗車 米沢駅行き 終点まで |
コース状況/ 危険箇所等 |
▪️天元台高原駅→梵天岩→西吾妻山→若女平コース→白布温泉BS 特定の危険はありませんが、 山中至るところから水が沸いていて滑りやすい。 特に若女平の下山後しばらくは滑りやすい箇所が多く気を使いました。 ※ログは止め忘れたので実際より長いです。 |
写真
感想
今回は前泊して西吾妻山
台風の影響で先延ばしになり連休最終日に
インバウンドとも無縁のようで米沢あたりは宿も安いです。
18切符利用のつもりでしたが時間的に厳しいので
郡山〜米沢間は新幹線利用です。
さてそんなわけで西吾妻山。
登りのみロープウェイを利用で、途中から登りました。
ちなみにリフトも使えるので、もっと楽に登れます。
しばしばガスが出る天気でしたが
近くは見える程度には晴れました。
開放的な稜線歩き、高原の涼しさを感じます。
山頂は大菩薩のように地味ですが、道中の景色が美しい。
山中は大雨の影響でぬかるみが多く
至るところから水が沸いております。
ローカットの靴だと、失敗した感があります。
ミドルカット以上が適正でしたね。
帰りはトンボ帰りで東京へ
では
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する