ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 716830
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

南アルプス南部

2015年08月14日(金) 〜 2015年08月17日(月)
 - 拍手

コースタイム

1日目
山行
14:00
休憩
0:00
合計
14:00
4:00
840
椹島
18:00
百間洞山の小屋
2日目(晴れのち雲り)
百間洞山の小屋 6:00 出発
茶臼小屋 3:00 到着

3日目(雨)
茶臼小屋 7:00 出発
畑薙大吊橋 12:00 到着
天候 晴れ→雨
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
大阪→静岡駅→畑薙臨時駐車場→椹島ロッジ
コース状況/
危険箇所等
特になし
メイン装備
左上から
ストック、細引き、ツェルト2、シュラフカバー:寒くて眠れず、着替えセット等(スキンメッシュ・モンベル長袖シャツ・モンベルピロー:初めて使うが自分には合わず、スキンメッシュ手袋:夜間行動には必須)
コッヘルセット、食料、行動着(ファイントラックタオル・TFNインパルスジャケット、パーサライト下、トレントフライヤー上:最高だな〜〜)
メイン装備
左上から
ストック、細引き、ツェルト2、シュラフカバー:寒くて眠れず、着替えセット等(スキンメッシュ・モンベル長袖シャツ・モンベルピロー:初めて使うが自分には合わず、スキンメッシュ手袋:夜間行動には必須)
コッヘルセット、食料、行動着(ファイントラックタオル・TFNインパルスジャケット、パーサライト下、トレントフライヤー上:最高だな〜〜)
小物装備
左上から
トイレットペーパー、地図:北か南か椹島のバス次第だったもので、薬、日焼け止め、財布、腕時計、iPod、水筒、シート、ライト、タオル、お手ふき:使う暇なし、コップ:買って正解。サイズよし、エマージェンシーキット、眼鏡拭き
小物装備
左上から
トイレットペーパー、地図:北か南か椹島のバス次第だったもので、薬、日焼け止め、財布、腕時計、iPod、水筒、シート、ライト、タオル、お手ふき:使う暇なし、コップ:買って正解。サイズよし、エマージェンシーキット、眼鏡拭き
食料
左上から
グミ:今回は好まず、グリコ:初摂取。一番食べやすい。塩熱:半袋しか食べず、アルファ米:なんだかなぁ〜、ハッピータン、アフタヌーンTEA:幸せな時間、ジェル:食せず、ミレー:妻からの差し入れ、チョコ、メダリスト:あまり効かなかった
食料
左上から
グミ:今回は好まず、グリコ:初摂取。一番食べやすい。塩熱:半袋しか食べず、アルファ米:なんだかなぁ〜、ハッピータン、アフタヌーンTEA:幸せな時間、ジェル:食せず、ミレー:妻からの差し入れ、チョコ、メダリスト:あまり効かなかった
行動着
左上から
つば折り帽子:リュックのサイドポケットにしまえて便利、半袖、RL靴下、タオル、腹巻き、長ズボン、街用シャツ、マゾヒスト
行動着
左上から
つば折り帽子:リュックのサイドポケットにしまえて便利、半袖、RL靴下、タオル、腹巻き、長ズボン、街用シャツ、マゾヒスト
尾根に出るまではこんな感じです。
尾根に出るまではこんな感じです。
高山植物を横切るなんて生まれて初めてです。
高山植物を横切るなんて生まれて初めてです。
今回、一番の南アルプスらしい写真です。中岳。
今回、一番の南アルプスらしい写真です。中岳。
テント張ったら、飛ばされそう!
テント張ったら、飛ばされそう!
こんな雰囲気の山小屋は初めてです。なんか月面に建つ小屋です。
中はたくさんの人がいました。
こんな雰囲気の山小屋は初めてです。なんか月面に建つ小屋です。
中はたくさんの人がいました。
なんか、赤石も荒川もよくわかりません!
なんか、赤石も荒川もよくわかりません!
なんか、疲れてしまい
くたくたのツェルト
なんか、疲れてしまい
くたくたのツェルト
テント初日の夜ご飯。南アルプスの小屋で売ってるものはこんな感じです。
テント初日の夜ご飯。南アルプスの小屋で売ってるものはこんな感じです。
北は槍。
南は富士。
北は槍。
南は富士。
聖岳ですが、大きな山を前にしては「針ノ木岳」を思い出しながら
足を一歩一歩すすめてました
聖岳ですが、大きな山を前にしては「針ノ木岳」を思い出しながら
足を一歩一歩すすめてました
聖小屋にして、やっとカレーにありつける。やっと白いご飯!
写真に関係ないけど。「聖Tシャツ」買えばよかった!
聖小屋にして、やっとカレーにありつける。やっと白いご飯!
写真に関係ないけど。「聖Tシャツ」買えばよかった!
テント二日目の夜ご飯。ピザ食べたかったけど1800円はちょっと・・・
テント二日目の夜ご飯。ピザ食べたかったけど1800円はちょっと・・・
未熟ツェルトは夜中の豪雨で倒壊してしまい、外に転がってるストックを内部から突き刺し朝を待ちました。(やけに雨音が近く、体が冷えるな〜と思い、目を覚ましたらツェルトが倒壊してることに気づき笑ってしまいした。)
ツェルト内は、水がマットの厚さくらいたまりタプタプいってました。
今回一番の思い出です。ゴアのシュラフカバーのおかげで全く濡れなかったのが
未熟ツェルトは夜中の豪雨で倒壊してしまい、外に転がってるストックを内部から突き刺し朝を待ちました。(やけに雨音が近く、体が冷えるな〜と思い、目を覚ましたらツェルトが倒壊してることに気づき笑ってしまいした。)
ツェルト内は、水がマットの厚さくらいたまりタプタプいってました。
今回一番の思い出です。ゴアのシュラフカバーのおかげで全く濡れなかったのが
リュックさんご苦労さまです。
リュックさんご苦労さまです。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 着替え サンダル ザック 行動食 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ テントマット
備考 持って行って良かった:折りたたみ傘、持って行けば良かったもの:ダウン(上)

感想

ツェルトのアルプスデビューでしたが、見事に倒壊。
外にでて直すこともできず、寝ながら手を伸ばして
ストックを確保し、テント内部から支柱をたて、濡れて冷たいテントを直に体に防ぐことができたのが、今回の勝因です。

いわれて見れば、ツェルト浮いた感じを覚えてます。
春の風のように優しい風でした。


傘とシュラフカバーのおかげで、雨が弱まるまでの間
ご飯食べながら機を伺えたのがラッキーこの上なし。

楽しい思い出でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら